2010.
03.
29
22:02:17
リコール再送のメールをお送りしましたら、たくさんのお客様からお声をいただきました(^-^*)
◆いつも素敵なお品を届けて頂き、ありがとうございます。
また、この度はリコールのご連絡を頂き、恐縮に存じます。
私にとりましては何の不便もなく、それどころかとても気に入って
着させて頂いておりますので、新しいお品を送っていただけるなんて
びっくり…と同時に本当に申し訳なく思いながら、大好きなスリーマが
手元に増えることが嬉しいです。本当にありがとうございます。
今届いている分も、新しく送って頂ける分も、両方大切に着させて
頂きます。袖の変更はなしでお願いしたいと思います。
桜が開花しているというのに真冬のような寒さが続いております。
皆様、どうぞくれぐれもお身体大切になさってください。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございます。 問題なくご着用いただいておりますこと、嬉しいです。
31日まで、3分袖へのご変更をお聞きして、その後お送りしますね。 これからも末永くよろしくお願いします!!
◆こんにちは。 メールありがとうございます。
たしかにだいぶ縮んだのですが、「手洗いで…」と書いてあったのに 洗濯機で洗っていたので(シルク用の洗剤で、ネットに入れてですが) そのせいかな…と思っていました。 でも、とても気持ちの良い着心地なので、あまり気にしていませんでし た。
また送っていただくのは、なんだか申し訳ないのですが 送っていただけるのでしたら、三分袖希望です。 どうもありがとうございます。
3分袖へのご変更をご連絡いただき、ありがとうございます。 今度は、基準内の縮率で編みあがりました。 よかったです!!
これからも末永くよろしくお願いします。
◆いつもお世話になり、ありがとうございます。 御社のシルク製品のおかげでこの冬はいつもより体調よく過ごせました。 毎年1月から花粉症に悩まされ、4月末まで薬を飲み続 けるのですが、今年はまだ薬を飲まずに暮らしています。 私にとっては画期的なことです。 本当に感謝しています。
さて、8分袖スリーマについてです。 問題なく着用していますのでなんだか申し訳ないですが…でもうれ しい…です。 3分袖でお願いしたいです。 とても気持ちいいのでこれからの季節も着れたらうれしいです。
3分袖へのご変更、承りました。 シルク製品で、体調が良くなられたというお声はよくお聞きします。 嬉しい限りです。
本日、またご注文をいただきましたので、一足先に3分袖スリーマを2枚同梱させていただきました。 昨日、新しい生地の製品が、3分袖も出来上がってきたのですよ。
では、これからも末永くよろしくお願いします。 またのご注文をお待ちします。
2010.
03.
27
23:11:18
はじめまして。札幌市のMと申します。 今年の冬は例年になく足が冷え、これはマズイのでは・・・と思っていたところ、冷えとり健康法なるものを知りました。 いろいろと検索したり、本を読んだりして、シルクふぁみりぃさんにたどりつきました。 はじめは、他のお店よりもお安いし・・・と思って注文したのですが、着てみてとても気持ちがいい! 今月はじめた冷えとりなのに、すでに2回も注文していて3回目の商品を考え中です。 フリルキャミと絹レッグウォーマーと絹コットンスパッツがポカポカで気持ちがいい♪ 商品到着も早くてびっくりです。とてもうれしいです。 3回目の注文を前に、ひとつ質問なのですが、エコシルク5本指靴下は、1枚目にむいていますか? 洗い替えを揃えているところなので、エコシルクはお安くていいな~と思いまして・・・。 やはり1枚目は、ワイドシルクや絹100%がいいのでしょうか? あと、北国に住むものからの願いとして・・・。 フリルキャミに袖がついていたら、もっとあったかくて真冬にありがたい!と思いました。 フレンチフリーブくらいの小さな袖でもかなり暖かさがちがうのでは・・・? ご検討ください。(こうしてメールをしている最中にも、外は猛吹雪です!春はまだですネ) 初メールなのに長々とすみませんでした。 これからもステキなお品をお願いします♪
何度もご注文をいただき、ありがとうございます(^-^*)
エコシルク5本指靴下を重ね履きにお使いくださること、大丈夫ですよ♪ ただ、生地が分厚いので、重ねて履くと指が圧迫される……という欠点があります^^;
足の小さい方には、エコシルクのSサイズを重ね履きにオススメしておりますが! 普通のサイズの足の方には、少しつらいかも知れません。
一度、またお試しくださいませね。 私は、やはり絹100%かワイルドシルクをオススメします!
フリルキャミの生地がもうすぐ変わります。 まずはオフから変わる予定です。 もっと、やわらかい生地になるのです。 中に入る弾性糸を、CSYに変えました。 髪の毛よりも細い特殊弾性糸に綿を巻き付けた糸で、絹コットンスパッツの外側の綿と同じものです。 なので、肌触りも、抜群になります!!
やわらかくフィットという感じになるのです! お袖も付けられたらいいですね。
また、縫製名人にサンプルを作ってもらいますね。
これからも末永くよろしくお願いします。 ご意見も、どんどんお願いします(^-^*)
2010.
03.
27
22:55:52
いつもお世話になります。Oです。 今回注文の品物届きました。リラックスパンツは明日から履きますが今から興奮!です。 そしてプレゼントの化粧品サンプル、とっても嬉しいです! プロハーブをつけよう会も発足させましょうかね(笑) 最近38歳で二人目を産んだ友達に冷え取りの重要性を説きました。 彼女は絹靴下は愛用していたのですが、すぐ穴があくから絹はだめだ、といっていたので それは毒出しや!て教えたところ、なにそれ?と興味深々でした。 さっそくシルクふぁみりぃさんのHPを彼女に教えました。 彼女は助産師さんで鍼灸にも興味があり、きっと冷え取りにもすぐ理解を示すかと思います。 幸せ運ぶシルクふぁみりぃさんですね! そしてシルクストールはまた桐生さんのご都合のいいときにぜひ作ってください。 よい製品を気長に待ってまーす。
ありがとうございます。 幸せ運ぶシルクふぁみりぃになれたら嬉しいです!!
人間って、でも、ほんの小さなことで幸せな気持ちになれるんですよね。 私、朝起きて、顔を洗って、コーヒーを入れて、毎度同じような朝食を食べて、新聞を読みます。 普通のことなんですけど、しみじみ幸せを感じます。
「ああ、今日も元気に一日を送れる♪」
これだけで幸せなんです。
健康に家族と一緒にいられたら、それだけでも幸せです。
そんな健康に少しでも貢献できたら、本当に嬉しいです。
あ、ワイルドシルクストールは、今日縫製屋サンに渡しましたよ。 端の始末は、以前綿レースを付けていましたが、いろいろな方に前回言っていただきました。
この雰囲気だったら、レースなんか付けない方がステキだよ~って。
何もつけずに縁の始末をしてもらって、ナチュラルな雰囲気にします! その方が、カジュアルな布にぴったりです。
あと1週間くらいで出来上がりますので、よろしくお願いしますね! ステキなご意見をいただき、形にしていけること、とっても嬉しいです(^-^*)
2010.
03.
26
21:29:44
絹100%UVカット袖を注文しましたOと申します。商品が到着しました。 嬉しくて早速 試着。気にしていた袖の長さですが 腕の長い私にもうれしい長さ。 今使っている市販のものが 短くて(フリーサイズ)中途半端だったんです。 だからシルクふぁみりぃさんの商品に目が止まり そしてこの良心的なお値段。 これは半袖の季節になる前に 手に入れなくては売り切れてしまうっとあせりました(笑)。 シルクという素材。丁寧な作り。大切に使います。 それからシルクカシミアのあったか下着(洗濯機で私も洗ってます。)この冬大活躍でした。 薄くてかさばらず でも温かい。それになんといっても肌触りの良さ。 インナーなのにグレーという地味色のおかげで見えてもいいや とセーターの首元から見せて着てました。 絹コットンリブ編み靴下・野蚕シルク&オーガニックコットン5本指靴下フィットも 使わせていただいてます。ものすごくいいです。気持ちよくて。 確かに丈夫なので何年ももちそうです。 良い商品を低価格で販売していただき ありがとうございます。 これからも楽しみにしています。
ありがとうございます。UVカットスリーブ、とっても人気です。
次はいつできあがるかと思っていましたが、今日の夕方編みあがった製品を持ってきてくれました。
確実なUVカットをお求めの方には、今の製品をオススメします。 おやゆびホールが空いている、もう少し薄地のロングタイプも、今編んでくれています。
ゆったりふんわり、涼しさも感じつつ、できるだけUVカットという感じで良い方には、次の製品をオススメします。 価格は、おやゆびホールの始末の分として、960円に上がりますが、よろしくお願いします。
私もシルクカシミヤのインナーをこの冬は手放せませんでした。 シルクの肌着の上から着ても、軽くて優しく暖かでした。
リラックスウェアの上に、今も着ていますよ……(^-^*)
では、これからも末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
24
23:14:53
いつも素敵な商品をありがとうございます☆ さっそくリラックスウェア&ショーツを身につけて休んでいるのですが、シルクで包まれている感じがすごくいいですね。 それにとても安心を感じます。 やっぱり全体が包まれている感じがいいのか、芯からリラックスできるような気がします。 笑顔が二人を幸せにします、と書かれたカードもとっても嬉しかったです。 お店を利用し始めたころは冷え性がひどく、冷えていると不機嫌だったり気持ちが落ち込みがちになることが多くて、 自分の将来に対しても悲観的なことが多かったです。 気がつくと毎日シルクふぁみりぃの靴下を重ね履きして、MBTを愛用するようになり、 少しずつ冷えも改善されて、今では強い冷えを感じることはほとんどなくなりました。 笑顔も三年前よりは随分増えて、活動的になった気もします! この間コア&スパの山田さんのところでチネイザントリートメントを受けたところ、 最後までしぶとかったおなかの冷えも取れているとのこと!ここまで努力したかいがあったな~と思いました。 シルクふぁみりぃの存在はとても心強かったです。 いいもの、安心できるものが、続けられる価格がやはり嬉しかったし、新しく発表される商品もほしいなーと思うものが多くて 気がつくとサイトを眺めています。 お店の存在自体が私の安心とアンカリングされているのでしょうか。 笑顔があふれる家庭を作れるように、これからも愛用させていただきます! お忙しいとは存じますが、くれぐれもご自愛ください。
いつもありがとうございます。 本当におめでとうございます。 家庭に笑顔があると嬉しいものです。 幸せになってくださいね。
リラックスウェアで身を包むと、ぐっすり安心して眠れると言われる方が多いです。 嬉しいことです!!
あまり製錬(精製・漂白処理など)をしていない絹糸で編んでいます。 蚕は桑を食べて、その口で糸を吐くので糸に桑のカスが混ざることがあります。 なので、ときどきうす茶色やグレーっぽい着色があります。
申し訳ないのですが、ご容赦下さいませ!
冷えが改善されて、本当によかったですね。
これからも、末永くよろしくお願いします。
ステキなご主人様と、お幸せに♪span>
2010.
03.
24
18:07:42
本日入金いたしました。 コメントにもご丁寧に返事をいただきまして、感激しています。 商品の発送も敏速で、助かっています。
最近やっと主人も冷えとり健康法を始めました。 こちらのシルク5本指、ウール5本指、絹コットンリブ編みで、まだ3枚ですが、 快適で日常に支障なく続けられそうです。 わたしもいろいろなサイトで冷えとりソックスを買い、いろいろ試しましたが、 こちらの靴下がやっぱり気持ちいいです。 それに値段、対応が良心的です。 7枚はいてもきつくなく、あったかいです。 注文時にも書きましたが、7枚目に絹コットンリブハイソックスを愛用していま す。 ぜひグレーも作ってください。 ネイビーもいいかもしれないです。 シックないろいろな色があると、ファッション的にも冷えとりを続けられそうで す。 よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
ご主人様も冷えとりを始められたのですか? すごいですねぇ!!うちの主人は、せいぜい2枚です。 絹コットン5本指靴下フィットのワイルドシルクタイプがお気に入りで、今はそれだけ履いてくれております。
リブハイソックスは、好評です。 今度、内側ワイルドシルク、外側オーガニックコットンでハイソックスも作ろうかと考えています。 まだ、工場へは相談していませんが……。
絹コットンリブ靴下のワイルドシルク&オーガニックコットンタイプは、そろそろ出来上がってくる予定です。 楽しみです(^-^*)
もっと、いろいろカラフルな色やシックな色をそろえたいのですが、色数を増やすことはなかなか難しいです。 黒だけでも、工場では追いつかず、編みあげ中になったりもするのです。
でも、できたら増やしていきたいと思います(^-^*)
これからも、末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
22
21:53:43
いつもお世話になっております。今回、私設「絹を着よう会」のみんなでいろいろと注文させていただきました。」 楽しみにしていたリラックスショーツをいよいよ注文してワクワクですが、3分袖のスリーマは やり直し中だったのですね。 大変だと思いますが、また商品があがってきたらぜひ注文させてくださいね。 そしてシルクストールのロングは欠品だったのですね。これから紫外線がきつくなるので 自転車に乗るときの首筋への紫外線対策にと思っていましたが、こちらはこれから作られる予定はありますか? また、別の提案ですが、自転車に乗るときに頭と顔への紫外線が大変気になります。 絹製品で頭と顔への紫外線対策できるような商品はなにか考えておられますか? 絹の帽子があればいいのですがちょっと難しいですかね・・。 いつもご注文ありがとうございます。 実は、頭と顔へのUV対策を昨年考えました……が、却下になっております。 以下クリックページの上から3番目 「こんなの必要だと思うんですけど!!」 コーナーをご覧くださいませ!!
私はいいと思うのですが、風が通らなくて、少し暑いのです。 「格好悪い!」とも言いますが、私はそんなに格好悪いとは思わないのですけども……!
あと、数年でこのタイプが必ず出てくると思いま~す♪ 絹の布で、肌にくっつかずに影を作ってUVカットしたいですよね。 ところで、ワイルドシルクストールは、ただいま検討中です。 もっと、良い生地を編んで作りたいのが本心ですが、なかなかコレっていうのができなくて、ザンネンです。 昨年の製品も、かなり評判は良かったので、また作りましょうか?! 幅が25㎝しかないことがネックですが、だんだん、皆さんからのご要望をお聞きしてそう思い始めました。 では、これからも末永くよろしくお願いします。
Posted by シルクふぁみりぃ
comment:0
trackback:0 [ その他]
2010.
03.
22
19:16:37
大変お世話になっております。 絹タイツ(ゆったり厚地)、リラックスショーツ、絹綿ボディーロール 等の大ファンです。
夏に向けてカップ付きのフレンチ袖が進行中、「お知らせ」で拝読しま して、 あんまりに楽しみでメールしております。
私はワキに汗をかきやすいので、夏のフレンチ袖は熱烈に嬉しいです ♪♪♪ それに、胸の薄い人って、キャミソールだと貧弱だけれど、襟ぐりが少 し広めのフレンチ袖だと、 レッスン用ウェア着用のバレリーナ(彼女たちは減量と修練の筋肉質ゆ え胸元が薄く見えるだけでしょうが) のような風情はなんとか出るような気がするんですよ。
リラックスブラのほうは間もなくなのでしょうか。 これもとっても楽しみにしております♪♪♪ あとマスクも!私は花粉症でも何でもないのですが欲しいです!
御身を大切にお過ごしくださいますよう。
いつもご注文ありがとうございます。 何が先にできてくるかと申しますと、諏訪繭マスクのはずです。
カーブをソフトテープでくるむのがむずかしくて、時間がかかっていましたが、そろそろ出来上がると言っていました。楽しみですね!!
夏用のブラパッド入り肌着は、まだしばらくかかります。 まだ、デザインがはっきり決まっていません。 でも、おっしゃる雰囲気で作る予定なんですよ。 以前、作った型紙で良いものがあるので、またサンプルを上げてくれるそうです。 楽しみですね。
リラックスブラは、どうでしょうねぇ。 まだしばらくかかるかな!? アンダーバスト部分に、細いゴムを入れるか入れないか?! また、良い考えがありましたらお願いします。
考えるのが好きですが、浮かんできそうで、少し暗礁に乗り上げております^^;
そうそう、そろそろ黒い絹コットンレギンスの生地も上がってきます。 そちらのサンプルも待っています。縫製名人さんは大忙しです!!
心地よさを追求したら、やはり素材にこだわって、カットにこだわって、作りたいですね。
どうぞ、これからも末永くよろしくお願いしま~す。
2010.
03.
22
19:04:31
さきほど商品を受け取りました。 どうもありがとうございました。 また、お便りコーナーにも載せていただき、ありがとうございます。 「親指の穴」が実現せずに、今の商品が品切れたら困るし~ と思って注文しましたが、「親指の穴」作っていただけるようでうれしいです。 届いたばかりのUVカットスリーブは、自分で穴を作ろうかとも思いつつ 足にもはめてみましたが、これがなかなか良い感じでした。 どっちに使ってもいいなあ~と考え中です。 また、長めのフリーウォーマーも実現するみたいで…。 新しくなるレギンスなど、これからも楽しみが続々です。 薄手レッグウォーマーは、エコシルク&コットンの足首ウォーマーくらいのゆるさを 期待していましたが、ハイソックスくらいのぴったり感ですね。ちょっとだけ残念です。 その代わりに、なんと短い私の足には、ググッと伸ばせば膝上まで伸びました…。 喜んでいいのか、悲しむべきなのか…。 そして…綿コットンリブ編みハイソックスは たしかハイソックスのはずなのに…充分オーバーニーになってくれました。 夏の冷房対策に、どちらも強力な戦力になってくれそうです。 3分袖スリーマがリコールだとか。 着用前に必ず一度洗うので、縮んだという実感はなかったのですが たしかに「袖がフレンチ袖くらいだなあ。まだこれより生地の薄手が発売されるのなら この生地だと五分袖くらいのほうが中間の季節にはいいかも」とは思いました。 本当は袖ももう少し長いのですね。 最近は上に着る服にあまり興味がなくなってきました。 もともと麻や、綿のガーゼなど天然繊維の服を着ることが多いのですが、 シルクふぁみりぃさんで、いずれ上に着る服もできればいいのになあと思っています。 では、これからも新商品を楽しみにしています。
いつもありがとうございます。 メール返信をするまえに、こちらへ載せてしまいました^^; スミマセン!!そして、ありがとうございます。
あのUVカットスリーブは、レッグウォーマーとしてもなかなかいいと思っていますよ(^-^*) 是非オススメです。
薄地レッグは、本当はもっとゆったりとした太さで作りたいのですが、なかなか難しくて申し訳ないです。
3分袖スリーマの短さ、お気にならない方も多いようです。 何人もの方から、大丈夫だけど送ってくれるのですか?というメールをいただきました。
8分袖を購入したけど、3分袖に変更して送って欲しいという方もお申し出くださっています。 ご連絡ありがとうございます。
私も上に着る服は、ほどほどで(かなりレベル低いです^^;)良くて、心地よい質の良い、肌着や靴下が好きです。 なかなか売ってないので、自分で作ったという感じなんですよ。
これからも末永くよろしくお願いします♪
2010.
03.
22
18:52:04
ひえとりセット実際に履き始めて約1ヶ月、昨日靴下を脱いだら3枚目の絹ソックスに直径5センチくらいの大穴が!
しかも両足に。
前日、寝る前に履いた時にはなんともなかったのビックリです。
ウールソックスも薄くなり少し穴が開いているのですがこちらはHPに注意書きされていたのに1日中はいていたせいだと思います。 綿や化繊入りを履いてた頃からしょっちゅう同じ場所に穴をあけていたので歩き方かもしれませんね。 それにしても一夜にして5センチには驚きました。
こちらはデトックスだといいなあと思っています。
という訳ですっかり全身シルク生活で当分注文することもないと思っていたのですが靴下の書い足しをお願いすることになりました。 出費だなあ~と思いつつ嬉しいのは何ででしょうね。 あとはワイルドシルクストールが出来ました、の、お知らせを楽しみに待つばかりです (もちろん毎度書いて困らせますが子供用のものも待っています♪)
陽射しも強くなってきましたし襟元を守るのに是非よろしくお願いします。
写真のワイルドシルクストールのレース感がとってもすきなのであの感じはぜひぜひ残してくださいね。 ではまた大穴があきましたらよろしくお願いいたします。
いつもご注文ありがとうございます。
冷えとりビギナー1ヶ月目でいらっしゃるのですね。 楽しみです(^-^*)
そのくらいでしたら、ウールも薄くなるのが早いです。 ウールも最初は、摩擦で薄くなるんだと思っていましたが、デトックスの関係もあるようです。
長く履き続けていると、だんだん長持ちするようになってきましたから。
ワイルドシルクストール、いいですかねぇ!? 私としては、もっと感触の良い生地を編んで作りたいのですが、なかなかストールにできる生地を編めなくて……。
同じ生地でもよかったら、また依頼すればできるのですが!! 何人かの方からもご依頼を受けています。
また、考えて参りますね(^-^*)
これからも末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
19
22:29:23
親指の穴の件ですが、 私は400円程度のUPならば、是非欲しいと思います。 ひと夏「使いづらいなあ」と思って過ごしたり、 または、自分で穴を作って不器用に縫ったりすることを思えば…。 ただ、皆さん「ここにはお金をかける」というポイントが違うと思いますので 難しいですね。 意見欄を拝見しても 長身の方もおられれば、そうでない方 北にお住まいの方や、暖かい地方の方…いろいろで、 ついつい自分を基準に考えてしまうので 皆さんの意見で「そう言えばそうだなあ」と思うことがよくあります。 まとめる桐生様も大変と思います…。 私も好き勝手な意見ばかりお送りしていますし…。 好き勝手な意見ついでに… リラックスウェアの「フリーウォーマー」を 気に入って毎日使っているのですが ジュエリーコットンフリースタイルぐらいの長さのものを 今後ご検討いただけませんか? ところで! たとえば綿の靴下や衣類なら 靴磨きや拭き掃除、お皿の油落としなど まず次のお役目をしてもらってから捨てているのですが、 シルクの場合は、みなさんどうしておられるのでしょう? 立ち読みした本では、 外出時に、布ナプキン代わりに使って、捨ててくるとか シルクならでは…という使い方もあったので 何か有効な再利用法がありましたら、ブログ上などで 是非紹介していただけませんか? (もし以前に紹介されていましたら、初心者のためにもう一度…) いい糸で丁寧に作られた品だけに 目からウロコの再利用法があるような気がしています。 では、よろしくお願いします。
親指ホールについてのご意見、ご感想をたくさんの方からいただきました(^-^*) なので、来週の初めから編んでもらえることになりました!!
嬉しいですね。
社長さんも、価格アップを申し出ましたら、喜んでくれました。 ヨカッタです!!!
フリーウォーマーの幅をもっと長めにして作って欲しいというご意見も、何人もの方からいただいております! 少し、お時間をいただきますが、また縫製名人の手が空きましたら、作ってもらいます♪
ただ、黒のレギンス用生地が明日編み上がって参ります。 なので、レギンスのサンプルがまた出来上がってくるはずです。 そして、リコールの3分袖スリーマと8分袖スリーマ(1/30以降発送品)の縫製も詰まっています。 なかなか、縫製の時間がとれないかなと思っているんですよ……。
オリジナル8分袖スリーマも1月29日に出来上がってきた製品以降は生地の仕上げ段階のミスで、短くなるのです。1月30日以降にお送りした製品に関しましては、全員の方に再送させていただきます。
明日、そちらの生地も上がってきます。 今日、仕上げ加工をやり直した生地を洗濯してみたら、きちんと縮率10%以内に納まっていたそうです(^-^*) ヨカッタです!!!
話戻しまして、絹の生地類の最期ですが、また良い案がございましたら教えてくださいね。 よろしくお願いします。
2010.
03.
19
22:12:19
シルクふぁみりぃ様 いつも素敵な商品をありがとうございます。
先日はシルク5分丈パンティの別送に際しまして、レッグウォーマー薄地を 合わせてお送り頂きまして、ありがとうございました。
優しく暖かなそして紺色の編地がまた素敵な商品でした。 早速腕につけてみましたところ、暖かで外せなくなってしまったほどです。 オリジナルリラックスウェアの腕丈が私には少し短く、寒い日などにこの薄地レッ グを合わせるとちょうどよかったりもします。
あのレッグは、たまたま入った製品です。 あの編み地の製品は、実は私がお願いしたものですが、サンプルを大手の商社へも送ったら、そちらから大量の発注があり、うちには作れなくなったのです。 それで、他の工場で作ってもらっていますが、ザンネンながらあの感じの編み地にはできません^^; 機械の編み目の関係なのですが……。 申し訳ないです。 (この色の字は店主です!)
ただ、私が頂いた商品は少し短いようですので、 今回リニューアルに際し、新たに購入させて頂くことにしました。 こちらも実を言うと、厚地のレッグウォーマーはちょっと窮屈なのです(^^ゞ 足にはめるレッグウォーマーとして薄地を期待しています。
出来るだけゆったり編んで欲しいと伝えて、何度もやり直してもらっても、今回お送りしますが薄地のレッグも、そんなにゆったりではありません^^; プレゼントでお送りした製品がいいのですが、なかなか大手商社用に作った製品をネットで他のショップが販売できないのです。 ロットのレベルが違いますので、工場のことを考えると仕方がない……と思っています。
そして頂いた薄地の方は、息子が野球部で肘を酷使して帰ってきますので、 夜寝るときに肘にはめさせています。
また、エコシルク&コットンの足首ウォーマーも私が気に入ってブーツから チラ見せするのにいい色だわぁ。と使っていたのですが、 半分にして、中に保冷剤を入れますと、これまた息子の肘を冷やすアイシングの 役目も果たしてくれるのです。 保冷剤をくるむ手間も省けますし、二つ折りにしてちょうど良いサイズ。 お値段も手ごろなので、少々毛羽立っても許せます(2枚ありますし(*^_^*))
エコシルク&コットンのウォーマーは、わりとゆったりしていますよね。 そう言う意味では、嬉しい製品です。 少し甘い作りですが、よろしくお願いします。
たくさん歩いて膝が痛くなってしまった時に半分折りにして夜はめて寝ましたら 翌朝には膝の痛みもすっかり取れていましたので、 これまた成長痛の激しい息子の膝にも使えるなぁ。 と絹効果を期待して、再注文させて頂きました♪
今回の注文は母に頼まれて、インナー中心になりました。 私も欲しいのですが、是非絹スパッツ(薄地)のホワイトをお願いします。 生産終了になっていたので、何とか再生産しないかなぁ。と希望します。 夏場はやはり白っぽいパンツを履く事が多いので☆
絹スパッツ薄地は、普通とは逆に内側に絹を使っています。 絹と弾性糸を比べると格段絹の方が太い糸です。 内側に細い糸を持ってくるときれいな編み地になりますが、逆だと編み目が乱れるのです。 黒だと目立ちませんが、オフにすると、どうしても編み目の乱れが目立ち、昨年作ったオフの薄地スパッツは全部アウトレットになってしまいました^^; 工場としては、絹コットンスパッツに生成(オフホワイト)があるので、どうしてもオフがご要望の方には絹コットンスパッツの生成をお勧めして欲しいと言っています。すみません!!
あと、UVカットスリーブですが、私もこれを心待ちにしていたのですが、 親指ホールがない。という事で購入を諦めました。 今回薄地レッグを手にはめましたが、やはり手首まで上がってしまうのです。 手の甲部分がどうしても日焼けの心配著しいところです。 手袋ではやはり熱いです。 どうしても親指ホールは必要だと思っています。 お値段の上昇は我慢します☆ でも、糸を2本どりの物も涼しげで良さそうですが・・・ 2本どりで親指ホール有りの商品はいかがでしょうか?? 糸の始末も少し楽になるのでは!?
今日、夕方に工場へ伝えました。 社長さんは、 「よっしゃ、わかった!!わし、2本取りで親指ホールもつくって編ませてもらうわ! 値段上がってもええねんな!ありがと~~~」 とのことです。 連休明けには、早々に編み始められるように、機械をセットしたそうです。 やりましたね。 ご依頼通りの製品が、2週間後くらいには出来上がります。
など、勝手に想像してしまいました。
勝手なご想像、ありがとうございます。 実現です!!400円アップになるかも知れません……。 そういう条件にしましたので!!
あぁ。やっぱりUVカットスリーブも注文すれば良かったかなぁ。。。 先程靴下の追加をメールにてお願いしてしまったので、 またまた追加はご迷惑ですよねぇ。。。(>_<)
大丈夫です。 まだ、間に合いますよ~~♪
だらだらと長くなってしまいました。
シルクふぁみりいさんの製品はとても優しくて、ついついあれもこれも。 と欲張ってしまいます。セーブしてお買いものをしているので、 反動が・・・ でもなんとか家計をやりくりして、身の回りをシルクで囲みたいです。 次の製品やブログなど楽しみにしています。
ありがとうございます。 家計に優しい製品をこれからも作り続けて参ります。
これからも、末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
14
23:23:45
いつもありがとうござます。
ブログ、拝読しました。 UVカットスリーブと薄手レッグウォーマーを楽しみにしていましたが…。
UVカットスリーブの親指の穴がなくなってしまったのですね。 紫外線に当たると湿疹ができてしまうため 夏場は長袖+手袋、またはUVカットスリーブが必需品なのですが 穴があるのとないのでは、日傘をさすにしても、荷物を持つにしても大違いで…。 非常に残念です。 小さい工場の現状も理解できますが、 少々できあがりが遅くても、お値段に反映されてしまっても 親指の穴、欲しかったです。
薄手レッグウォーマーは、ロングタイプはなさそうですね。 絹100%レッグウォーマーは、締め付けがきつすぎてダメだったので ゆるそうなこちらでロングタイプを期待していたのですが 膝まで伸ばせるのか微妙な長さのようですね。 乗り物などで膝が痛くなるほど冷えるので 膝まで伸びるゆるやかなレッグウォーマーができればいいなと思います。
同様の意見がたくさん集まれば、改良していただけることもあるかなあと思い メール差し上げました。 今後の参考にしていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
本当に、おっしゃるお心わかります。 ありがとうございます。
おやゆびの穴が無くなってしまったこと、申し訳ない気持ちです。 ところで手先のゴムの部分をゆるめに作っていますので、端から1.5㎝くらいのところで、糸止めしていただけましたら おやゆびをそこから出すことができます!!
お手数ですが、もしできましたらお試しくださいませね。
薄地のレッグウォーマーは、33㎝くらいですので、ひじくらいまででしょうか?
ゆるめのロングサイズを作れたら良いですね。 また、頼んでみます。 でも、きつくなったら駄目なので、機械の関係で難しいかも知れません。
たくさんのご意見がありましたら、おやゆびの穴の件なども頼んでみます!! 400円ほど高くなってもよろしかったら大丈夫です。
仕上げに30分以上、ベテランの手を取るそうです。 彼女たちの時給計算でいくと、そんな感じになります。
では、これからも末永くよろしくお願いします。
Posted by シルクふぁみりぃ
comment:0
trackback:0 [ その他]
2010.
03.
14
23:11:00
こんにちは。 先日、オリジナルリラックスウェアやウールの冷えとりセット、フリルキャミ、 カシミア&ラムウールのレッグウォーマー、ジュエリーコットンのTシャツを購入しました、新潟県に 住むKと申します。 どの製品も届いたその日から全て着用して、大変に愛用しています。 リラックスウェアは皆さんが感想を述べている通り、大変気持ちの良いウェアでした。 今新潟は寒さのぶり返しでまた雪が降り、これ一枚ではさすがに寒いので1枚目はジュエリー コットンのTシャツ→2枚目にフリルキャミ→リラックスウェア→上半身ウールのカーディガン・ 下半身ウールの冷えとりソックス4枚、その上に19センチのカシミアウールのレッグウォーマーを 履いています。 なんだか昭和のじいさんみたいな格好ですが(笑)気持ちがいいです。 春~秋くらいはますますこのウェアのみでも主役になってくれると思います。 リラックスウェアのデザインの件ですが、私はトップはこの長さがベストだと思います。 おしりがすっぽりかくれるのは身体を温めてくれるので、寒い時期は特に必須なのです。 今の流行のチュニック丈にもマッチして良いと思います。 私は167cmのやや長身のせいか、もう少し長くてもいいくらいです。 ただ、やっぱり私の身長のこともあるのかもしれませんが、袖丈が短くて・・・ 手洗いはしているのですが、それでも袖は7~8分丈くらいなのです。夜の読書時や寝る時は、 19cmのカシミア&ラムウールのレッグウォーマーを手首から肘にかけて着けています。 レッグウォーマーは本当は長いサイズが欲しかったのですが残念ながら売り切れで、19センチを 購入したのですが、この手首辺りに使うことと、外出時にもズボンの下に足首ウォーマーのように 着用したりと、意外にも?大活躍です。伸ばしておけばブーツにもギリギリひびきませんでした。 少し話がそれましたが・・・ あくまでも長身の立場からの主観ですが、袖丈もそうですがボトムの長さももう少し長くても良い ような気がします。 私は靴下やレッグウォーマーを履くのでそんなに気になりませんけれども。 優しく伸縮がある生地でしたので、小柄な方もクシュクシュと可愛くたぐっておけると思うのです。 ボトムはクシュクシュのレギンス風でそれも可愛いと思うんです。大は小を兼ねるというか(*^-^*) 確か無印商品にも足の裾を長ーくしたレギンス風のパジャマボトムがありました。(普段はクシュ クシュとさせておき、寝るときに足をすっぽりかぶる位に伸ばす、という製品です) 今特に寒い時期だからそう思ってしまうのかもしれません; 夏用のリラックスウェアの新作をお考えとのことでしたが、私は5分袖賛成です。夏とはいえ肩を 出して寝るのは冷えますし。できればお尻が隠れる長さ希望で・・・ そしてボトムは膝が隠れる長さで、レギンス風も良いけれど夏は汗が貼り付くと嫌なので、少し 風通しがあるズボンが良いかな~?? 初めはワンピースと聞いていましたので、チュニックとワンピの間くらいの長さで、それにボトムは ややゆるめの膝下レギンス風なら可愛いんじゃないか・・・と私なりに考えていました。 色々勝手に脳内でデザイン参加してしまっています(笑) 色々老若男女万人に対応できる製品を作る側としては大変だとお察しします。 素人の無責任な要望ですので、軽くお心に留めていただけたらと思う次第です。 以前のお便り紹介の中にもあったかもしれませんが、ジュエリーコットンを着るのはシルク(や他の 生地)の上からでも効果はありますでしょうか?1枚目に着用しないと効果は薄れますか? どれも良い生地なので、どれを一番下にすべきかとても迷います。 暖かさという点では、フリルキャミが温かいです! 背中からお尻まですっぽりというのもあるのでしょうか。今度はシルクキャミを購入したいです。 諏訪繭腹巻きも気になりますし・・・(^-^) 冷えとりソックスも毎日愛用で、まだ始めたばかりなのでまた追加購入したいです。 夏用に綿絹の5本指+綿絹の先丸靴下の2枚重ねを検討しています。(たしか初心者セット として考えておられるとブログにありましたね!) シルクふぁみりぃさんから購入して以来、私自身久々の手洗いの日々が始まりましたが、 少しずつならお風呂で簡単に負担なくできるので続いています。 シルクは本当に乾くのが早いですね! これからも楽しみにしています。 みなさん、健康に気を付けてがんばってください。
>なんだか昭和のじいさんみたいな格好ですが(笑)気持ちがいいです。
この部分で、HP担当者と笑ってしまいました!! スミマセン!!
本当に冷えとりもかわいい製品で作れたらいいですね(^-^*)
ボトムスのデザインですが、縫製名人に伝えておきました!!
「そうやなぁ。ふわっと肌から離れてるボトムの方がこれからはいいやろうな」とのこと。
トップスも、K様のおっしゃる感じで、サンプルを縫ってきてくれました。
今日、奈良ではウグイスの初鳴を聞きました。 まだ寒いですが、確実に春が近づいてきています!!
貴重なご意見をたくさんいただき、感謝です。 これからも末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
09
21:55:41
1月から冷え取りを始めた初心者です。 10年ほど前から足の裏にあった「うおのめ」が冷え取りを始めて2週間で綺麗になくなったんです! ここ数年は芯が深くなってジクジクと痛む事もあったのに、、です。 それからは すっかり絹の力に魅せられています。 これから少しずつ絹製品を増やしていこうと思っています。これからも よろしくお願いします。
すごいですね。 「うおのめ」もとれるのですね。 感動です。 こちらこそ、これからも、末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
09
20:37:05
いつも本当に本当にお世話になっております!感謝の気持ちを込めて感想をお送りします。 気づけば下着・靴下・パジャマ・・・全部がシルクふぁみりぃさんのものになりました。 母からは「まだ20代なのに、可愛いデザインのものとか付けないの?」と言われますが この魅力を知ったらもうナイロンには戻れません!堂々と使ったり着替えております(笑) ・リラックスウェア とても気持ちがいいです!確かに透け感が気になりますが(それなのに暖かいってスゴイですね…) 下もシルクふぁみりぃさんのリラックスショーツやインナーを着ているので 変に透けたり悪く目立ったりしないので、余裕で着ちゃっています。 せっかく素晴らしい素材なので、どうしても気になるときは、下に付けるというよりは上から何か羽織ったりして過ごしています。 ・リラックスショーツ これは、本当にもう一生履き続けたいです!! 締め付け感がなくて、もう他のショーツでは落ち着きません。身体が喜んでいる気がします。 大事に手洗いして使っていますが、ボトムの毛玉が少々クセモノです。。 (ボトムによってはその内側の毛玉がショーツに付いてしまって取るのに少々苦労してます)
・ブラシート カップ付きキャミソールの下に使ってみました。 私は胸がないんですが(苦笑)、ズレもなく快適に過ごせました。 締め付けが苦手で、普段からブラをせずにフリルキャミで過ごしていますが、やはり運動時などは心もとないので… このシートに肩紐を付けて、さらに何か布を外側に付けて、スポーツブラみたいなものになると もっと嬉しいな!と思います。このシートでしたら程よくフィットしてくれるので、ゴムもいらないかなと思います。 長々と申し訳ありません…。 本当に、シルクふぁみりぃさんが大好きです! これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ステキなご感想をいただき、嬉しいです(^-^*) ありがとうございます。
そうなんですよね。 デザインと素材の良さは、なかなか両立しない……^^; HP担当のアイコはいろいろな製品を考え出していますが、そのへんをこれから重視したいと申しております。
彼女も、まだ、かわいいデザイン、すてきなデザインを着たいらしいのです。 絹を着るまでは、べつに頓着しないでナイロン製品も着ていましたが、この心地よさを知ってしまったら、ナイロンに戻れないとかです。
な、の、で、女性らしいステキなデザインの絹製品を作って行きたいとのことです。
ブラについては、今、絹綿の生地のサンプルを編んでもらっています。 絹ばかりだと、劣化も早く、お洗濯で固くなってしまうこともあります。 綿が入ることで、劣化が遅く、長く着用できるのです。 リラックスブラは、そんな生地で作ろうかと考えています。
そちらは、半分は黒で染める予定です。 (まだサンプル編みも終わっていないので、どうなるか不明ですが……)
というわけで、これからも乞うご期待です♪ よろしくお願いしますね(^-^*)
2010.
03.
09
20:28:22
3月4日注文の際に教えていただいたとおり、今日はオリジナルウェアのボトムスが買えました!これで今のは洗濯ができそうです(笑) だって・・・あまりに気持ちよくて、絶対毎日着て眠りたかったから。 この間、一万円以上プレゼントで綿混ゆったりハイソックスをいただき、それがすっごく気持ちよかったので、今回もそれをと思っていましたが、なくなってますか??? プレゼントなので、ないなら仕方がないですね。シルク手袋もマッサージ用に気に入っているので、どちらでもいいのですが、あのあみあみ靴下のノビ感が好きで、今度もらえたら一足は職場用に持って行こうと勝手に思っていたので。 でも、ほんとうにどの商品も素晴らしく、すっかり惚れこんでしまいました。 先日、箪笥の下着部門は大整理をして、こちらの製品以外はほとんど捨ててしまいました。一度着たらやめられない気持ちよさです!!!
嬉しいご感想をありがとうございます。
リラックスウェア、本当に気持ちがいいですね。 私も初めての感触です。
包まれているっていうのでしょうか?! 今度、5分袖で、普通のTシャツよりも少し長めくらいでトップスを作る予定です。
ワンピースよりも、そちらの感じで!というお客様のご意見が多くて……。 ワンピースを染めて作るほど生地も、もう残っていないのです^^;
新たな生地をニットで編むときは、風合いはそのままで、洗濯してもそれほど縮まない工夫をして編むようにしようと、今日縫製名人が言っていました。
綿混ハイソックス、すごくゆったりで気持ちがよかったですね。 数十足だけの入荷でしたので、全部プレゼントに回しました(^-^*) もう、残っていなくて、申し訳ないです。
これからも、タンスの中に入れていただける製品を作って参りますね。 よろしくお願いします。
2010.
03.
09
20:18:57
★ブラシート、販売してくれて嬉しいです^^楽しみにしています♪マスクも発売を楽しみに待っています^^ ★「薄地の絹100%レッグウォーマー・生成」は、いつ頃入荷予定ですか?(外出用に薄手のが欲しいのです。) ★「諏訪繭セリシン入り・手首ウォーマー」の長さを教えて下さい。 ★シルクを身につけるって本当に気持ちがいいですね。持病が少しでも良くなるように、これからもシルクを愛用していきます^^
これからも素敵な製品をよろしくお願いします。
ご注文の備考欄より、ご質問などありがとうございます。
ブラシート、こんなにたくさんの方に待っていただいているとは、思いませんでした^^; マスクも、もうすぐ出来上がってくるかと思います(^-^*)
今日、縁取りのテープが来ましたので、縫製名人さんが持って帰ってくれました!!
絹レッグウォーマーの薄地も、何度も試作をして、今回いい感じのサンプルが出来上がってきています。 もう編み立てが早くから始まっているので、そろそろ出来上がる予定です。 楽しみです♪
諏訪繭の手首足首ウォーマーは25㎝の長さなんですよ。 また、よろしくお願いします。
シルクは、本当に気持ちがいいです。 寝るときに、一番よく分かります。
なんだか、包まれるとゆったりぐっすり眠れる感じです。
これからも、皆様に喜んでいただける製品を作って参りますね!!
ご意見、ご質問、ありがとうございました。
2010.
03.
05
21:50:56
早速不足品が届きました。どうもありがとうございます。 なんとさらにおまけまで付けてくださって…。 かえって申し訳ない気持ちです。
こちらこそ、本当に申し訳なかったです^^;
エコシルクの手袋もUVカットやおやすみ手袋にできるのですね。 絹手袋を毎晩はめて寝ていたら、手のガサガサがずいぶん良くなりました。 ゴムの具合もちょうどよくて、手放せません。
手袋、とっても人気です! 皆さん、すべすべになると言ってくださいます。ありがとうございます。 父にレッグウォーマーを送りました。 もともと何を送っても、喜んでるのかどうか、あまりわからない父なのですが 早速使うとのことでした。
ジュエリーコットん肘ひざウォーマーも、多くの方に人気です。 とくに膝が痛いと言われる方には、人気ですよ。 お父様に喜んでいただけるといいですね。 今日は3分袖スリーマを、初めて着て外出しました。 気温が高かったので、歩くと汗をかきましたが、さらっとしていて気持ちよかったです。 形もかわいいですし、商品が切り替わる前に、また購入したいと思っています。 深く悩むことなく洗い替えを購入できるお値段なので、とてもありがたいです。
3分袖スリーマ、たくさんの方からメールをいただき嬉しい限りです。
HP担当のアイコも、やっと今日初めて3分袖スリーマを着ました。
「うわぁ、全然何も着てないみたいにゆったりしてるのに、かわいいわぁ!」
って、毎度あまり変わらないコメントを叫んでいました! 気持ちがいいみたいです。 彼女はとてもこだわりタイプで、イヤなものはいくら自社の製品でもイヤというはっきりタイプですが、8分袖スリーマとシルクキャミは大好きです。3分袖もずっと着れそうだと申しています(^-^*)
マスクも商品化が近そうですね。 花粉症なので、この時季マスクは必需品なのですが 暑いと汗がたまるせいか、かぶれるのが悩みなのですが 不織布マスクの下にもできるといいなあと思います。 (漢方のお医者さんの話によると、不織布マスクの化学物質で かぶれる方もおられるそうです)
諏訪繭マスクは私の念願でした。 なかなか形が決まらず、駄目かと思っていましたが、お客様もいろいろメールをくださり、皆さんのご意見を組み合わせて出来上がりそうです。 ヨカッタです。
化学物質のマスクを付けるのは、イヤですものね。 諏訪繭マスクは、目が細かくないので、花粉を防げないのが残念ですが……。 お客様の声にあった「リラックスウエアがすける」には私も同感です。 旅行時のパジャマにしようと思っているのですが かなり透けるので、実は自分で染めてしまいました。 生成が一番いいのだとはわかっていながら…。 半袖もできるのですね。楽しみです。 (旅行用ウエアとして、ウエアを収納する共布の巾着をつけたりしたら かわいいように思います。勝手に想像が膨らみます…) アウターのTシャツは、白だけじゃなくて、いろんな色があったらいいなあと思います。 カーキとか黒とか、きちゃな色が好きなので…。
今日、縫製名人と打ち合わせをしましたが、やはり胸部分を二重にするのはむずかしそうです。 違う布ならできるのですが、このふんわりタイプの生地は、縮みもありますし、脇縫いの無いタイプなので、胸だけ二重をにすることは、できないそうです。この際、透け対策としてブラシートを着用していただくと良いかも知れないと思いましたよ!! いかがでしょうかねぇ?勝手な解決策で申し訳ないです^^;
染めのロットが大きくて、なかなか染めができません。 いろいろな色を作れるくらい大きな会社になればいいのですが……。 今のところ、本当に手作り感覚を脱していません^^;
でも、旅行用のシルクウェアいいですね。 かわいい袋も作りたいです(^-^*) 次々と欲しいものが出てきて困ってしまいます。 また近々注文すると思いますが、よろしくお願いします。
散財させてしまって、本当に申し訳ないです。 でも、健康に役立ちますので!これからも末永くよろしくお願いします♪♪
2010.
03.
05
12:17:27
先日買ったオリジナルウェアがとても気持ちよかったので、早速リピートしたかったのですが、ボトムがないせいか注文できませんでした。 残念です。。。 トップスはあったので、トップスのみ注文しました。
もしもボトムスがあれば、是非追加注文させてください。(なければこのままで諦めますが・・)
また、強いていうならば、パジャマとして着ているので、胸の部分のすけが気になります。 今は、上にもう一枚重ねてきていますが、夏はどうしたものか。。。ご一考いただけると助かります。
お気に入っていただけて、嬉しいです。 ボトム、もうしばらくお待ち下さいませね(^-^*) 申し訳ないです。
ボトムだけのご注文も多く、先に無くなってしまいました。 来週の火曜日アップ、水曜日発送の予定なんです。
胸の透けについて、考えました。 今度トップスを半袖にするときに、胸部分を2重にして縫製して、必要ならソフトカップも入るように作ろうかと思いました。
とっても貴重なご意見でした。 ありがとうございます。
半袖のTシャツとして、アウターとしても着用していただける製品を作りたいです。 また、縫製名人と相談しますね。
これからも、末永くよろしくお願いします。
2010.
03.
05
12:10:42
オリジナルウエア上下を買いました。 着心地抜群です! びっくりしました。 まるで身体の一部みたいです。
同じもので、桜の色を作ってほしいと思っています。 そしたら、もう一着買いたいと思います。
上着は、もう少し短くても良いと思います。
嬉しいご感想をありがとうございます。 絹でやさしく包み込む感覚の製品を目指しました! また、これから改良をしていきたいと思っています(^-^*)
もう少し丈を短くして半袖Tシャツタイプの製品もいいですね。 またデザインしてもらいます!!
どこか、キラッと光る製品を作りたいです。 貴重なご意見ありがとうございます。
2010.
03.
04
22:24:24
いつもお世話になっています。リラックスウエア洗濯しました。 少し全体に縮んで、程よく体にフィットする感じになりました。 着た時の、体が喜ぶ感じは一緒。 やっぱり体のびのび、ほんわか。。。と、ぐっすり眠れます。 ありがたいです! リラックスショーツ、私が今まで履いた物の中で、ピカイチです。 Lサイズ売り切れのようで、試しにMを頼んでみます。 ショーツのラインが出ないので、これから薄手のパンツを履く時には、ピッタリサイズも良いかも。 またサイズの感想は、報告しますね。
絹手袋、スベスベしてとっても良かったので、お友達へのプレゼントにまとめて注文します。 冬の間は夜、クリームをたっぷり塗ってこの手袋をして眠ると、朝しっとりして、ずいぶん助けられました。 これからの季節はUVカットのため、外出時にも利用しますね。色も光沢があり、可愛いので、ほんとお気に入りです。
では、よろしくお願い致します。
ありがとうございます。
リラックスショーツ、本当に人気です。 今までウエストゴムで、どれだけストレスがあったか、よくわかります。
靴下の口ゴムもいやですが、ウエストゴムのきつさもいやですものね!!
絹手袋もゆったりしていて、人気です。 これからも末永くよろしくお願いしま~す。
Posted by シルクふぁみりぃ
trackback:0 [ 商品感想いろいろ]
2010.
03.
04
22:20:25
先日は友人の誕生日プレゼントを希望日に間に合わせてくださってありがとうございました。おかげさまでちゃんと誕生日に受け取ってもらえました。ありがとうございます。
お友達のお誕生日プレゼントに使いください、ありがとうございます。 最近、プレゼントでの発送が増えています。 お母様へ、お友達へ、お父様へ、皆さん、健康をプレゼントって感じですよね。 ありがとうございます。
またリラックスショーツ、ストールの質問にお答えくださってありがとうございました。ショーツは今週末に入荷とのことだったので今か今かと毎日更新を楽しみにしていました。今日さっそく購入です! このショーツ先に1枚戴いていたのですが、本当に気持ちがいいですね。散々買ったあとなのですが更に買い足してしまいます。これで毎日はけますね♪
たくさん、ご購入いただき、感謝です!!
最初に戴いた絹コットン1分丈ショーツはゴムが中でねじれやすく、ちょっとお洗濯のときに面倒だったり、縫い合わせの部分がゴロゴロ皮膚にさわって痒みの原因になったりしていたのですが(縫い合わせ部分が表になっていてもパンツを履くとゴロつき部分が圧迫されて皮膚にさわり同じ結果になるのです。すみません敏感肌なもので…)、こちらは縫い合わせの部分もないしウエスト部分がゴム入りでない分すごくやさしくて気持ちいいので大好きです。もっと伸ばして腹巻ショーツにして欲しいくらいです。
絹コットン1分丈ショーツもすごく人気なんですよ! 私も、大ファンの一人です(ホホホ) でも、リラックスショーツの方が、確かにゆったりしています。 最初ゴム部分の腹巻生地をもっと長くして試作しました。 ダメだったんですよ。 肝心のお腹はショーツの生地1枚になってしまい、胃から上が長くなる感じで具合が良くなかったんです。 それなら、お腹部分にちゃんと絹腹巻をしておく方がずっと気持ちよかったんです。
そしてもうこの勢いでリラックスウエアも購入してしまいます。ショーツと同じくらい気持ちいいんじゃないかとすごく期待しています。
リラックスウェアもお気に入っていただけたら嬉しいですが……。
早くブラも作ってもらえるといいなあと思います。リラックスしつつ着けたあとの衣服のラインがきれいに出るものが嬉しいです。リラックス系は楽になればなるほど服にひびき、胸がひろがって幅広のヒトに見えたり胸が下がってみえたりするので難しいんです。でも締め付けると痒みがひどく出るのでワコールなどの固いブラはなかなか出来ないし。ぜひぜひよろしくお願いします。
リラックスブラも、ただいま検討中です! どんな風に作るか!? らくちんを優先すると、やはりラインがきれいに出ない。 ラインにこだわると、ラクチンで無くなる……。 やはり、家庭でリラックスするときや、休日のワンマイル用ということになるかと思います。 というか、私のように、普段からブラをそれほど必要としないタイプには外出用にも使えそうです^^;
希望ついでに子供用の綿、シルク製品もぜひ。 子供用の服や下着ってどうしてあんなにきついんでしょうか。ウエストのゴムを入れ替えなかったことって殆どありません。3月に3歳になるのですが身長90センチで肌着は100、ステテコ?に至っては120でやっと丁度ゆったり目という感じです。こちらで戴いたタイツでさえも120のもので今が丁度なんですよ。あ、ちなみにうちの息子はおちびさんの痩せ気味体型です。お友達の子もこちらのタイツを履いているのですがやはり120とのこと。この先成長したら大人用のタイツでも丁度いいかもと思っているくらいです。どうか子供用のゆるゆる下着やリラックスウエアをお願いします~。 色々勝手なことを書きましたがこちらのお店に出会えて本当によかったです。毎日気持ちよくすごさせていただいています。 これからも家族ともどもよろしくお願いします♪
子供さんの製品は、本当に難しいです。サイズもありますし、多様化しているものですから……。 そして、一番困ったことは、ほとんどの工場が子供製品から撤退しているのです。 中国で靴下などもいっぱい子供用が作られて、高い国産品は全く売れなくなり、機械自体無くしている工場がほとんどです。 細々と作っているブランド製品だけの工場で、オーガニックコットンスパッツなどを作ってもらっています。
でも、アトピーの子供さんや、肌の弱い子供さん向けに肌着も作れたらいいなと思っています。 これからも末永くよろしくお願いしますね。
ご感想、ご要望をありがとうございました。
Posted by シルクふぁみりぃ
trackback:0 [ 商品感想いろいろ]
|