2015.
11.
30
14:00:00
先週購入した毛布がよかったので、もう一枚購入します!
すべすべであったかいです!
あったかさがこもらないというか、
毛布が呼吸してるというか、なんともいえない心地よさでした。
こんにちは!
素敵なご感想をくださいましてありがとうございます。
シルクふぁみりぃ杉本でございます。
国産繭毛布を、再度ご注文下さったのですね。
心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
絹は防寒性はもちろんのこと、
放湿性・通気性にも大変富んだ糸でございます。
「毛布が呼吸をしている」という表現にぴったりですね。
なめらかな肌触りとたっぷりのシルクを柔らかく起毛させた
ふわふわの手触りはよりよい眠りへ誘ってくれます。
「本当によく眠れるようになりました」とのご感想を
たくさん頂戴致しております。
実際にお使いいただいているお客様ならではの素敵な表現でお褒めいただき、
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
ありがとうございます!
11月21日より国産繭毛布をはじめ、毛布類の価格改定がございました。
お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
これからもたくさんのお客様に、より一層喜んでいただけるよう
スタッフ一同努力してまいります。
とうとう冬がやって来ましたね。
年末年始、お忙しい日々かと存じますが、
どうぞ、お身体をご自愛下さり健やかにお過ごしくださいませ。
どうかこれからも末永くよろしくお願い申し上げます。
2015.
11.
27
16:12:08
シルクふぁみりい
桐生由美子さま
みなさま
先週まで過ごしやすい気候でしたが、今週からぐっと寒さを感じるようになってきました。
みなさまお元気ですか?
桐生さんのブログからはいつもお人柄が伝わってきて和みます。
そしてスタッフの方を含めたシルクふぁみりい全体のの気の良さが
現されていると思うので、こちらの商品を知り合いにすすめするときは、
「ブログを読んでみてね!」と言っています。
さてさて、ひさしぶりにリクエストなど。
楽しみにしていた無染色ヤク100%シリーズですが、
(チベットに行ったことがあるので、ヤク牛には馴染みが?あって懐かしいです。
お肉や、バターもヤクでした。お寺のろうそくもヤクバターです。)
*レッグウォーマーは是非現行の1.5倍くらいの(60㎝~)長いものが欲しいです。
膝まで余裕で覆える長さの。
*是非チュニック丈くらいのワンピースを作っていただきたいです。
袖は7分もしくは8分くらいでも。
また、その方がコストや縫製にかかる時間を短くできるなら
ホールガーメントでなくてもいいと思います。
どうぞご検討ください!
いつも、ありがとうございます。
私はシルクふぁみりぃの桐生です。
>こちらの商品を知り合いにすすめするときは、
「ブログを読んでみてね!」と言っています。
ずっと、シルクふぁみりぃの営業部員をしてくださっているのですね。
本当に心から感謝いたします。
ヤク牛に馴染みがあるって、すごいことです!!
私など全く見たことも無いです。
でも、本当に柔らかい毛で温かくて保湿効果まである……。
嬉しいウールです。
ただ、お色がほぼ2色しか無いみたいなのです。
白もあるのですが、茶色やグレーの何倍もの価格になるとか!
グレーは、茶色の1、5倍くらいの価格とのことで、来年は手に入ればグレーでいきたいと思っています。
今年のヤクは180kg ほどでしたが、ほぼ振り分けてしまいましたので、また来年にでもデザインを検討させていただきますね。
ワンピースは確かに丈が長くなると時間がかかってホールガーメントでは高くなります。
普通の編み上げで作れたらいいですね!!
どうぞ、これからも末永くよろしくお願いします。
Posted by シルクふぁみりぃ
[
ヤク製品]
2015.
11.
26
18:35:39
シルクふぁみりぃの皆様
松田令名 様
こんにちは。
ご無沙汰しております。S・Kです。
いつもシルクふぁみりぃさんの製品には大変お世話になっております!!
毎日何かしら身につけさせていただき、おかげさまで健康な毎日を過ごしています。
今年の秋は暖かくて、まだムートンブーツのお世話になっておりません。
奈良の皆様はいかがでしょうか?
店主様のブログを拝見し、ちょっとしたアイデアが浮かびましたので
ご参考になるかわかりませんがお便りします。
アウトレットカシミヤのレッドオレンジで何を作ろうか
考えていらっしゃるとのこと。
私が思い浮かんだキーワードは「申年」「赤い下着」です。
12年前の申年の時、私が聞いた言い伝えは
「申年生まれの人から贈られた赤いパンツをはくと健康になる」!?
とかなんとか、そんな感じのものでした。
弟が申年生まれなので、親戚のいろんな人に赤いパンツを配りました。
(ちなみに私ももらって、ほつれたりしてますが、一応まだ現役です)
地方によって少し内容が異なると思いますが
ネットで検索すると、縁起がいいことには間違いなさそうです。
そこで!
そのレッドオレンジのカシミヤで、「毛糸のぱんつ」はどうかとおもいまして。
色味にもよりますが、朱赤っぽい色ならば
おめでたい赤のイメージがありますし、許される範囲かなーと。
なんとなく、お腹周りをその色で温めると
ぽかぽかしてきそうだし、子宮も元気になりそうな気がします。
ただし、本当に売れるかどうかは。。。
カシミヤなので高級品ですしねぇ。
書いていらっしゃる通り、腹巻の方が使いやすいかもしれませんね。
ちょっと責任もてませんので、一個人の意見として、皆様でご検討なさってくださいね。
他のお色はどれもステキですね!
私の大好きな青系やグレー系がたくさんあって、
どんな 製品にうまれてくるのか今からワクワクしています。
(私が得意としていないだけでレッドオレンジも色そのものは素敵です。
イタリアの真っ赤なオレンジジュースを連想させる、美味しそうな色ですね。)
チューブスヌード、いいですね!
家族で何色か購入させていただきましたが、大活躍しています。
色違いで欲しくなりそうです。
最近もいろいろと新商品を購入させていただき、愛用しております。
どれもパッケージを開けた時に、製品になるまでに関わられた全ての方々の
ぬくもりや温かさが感じられて幸せな気分になります。
冬は苦手でしたが、シルクふぁみりぃさんの商品の本領を発揮してもらうために
もうちょっと寒くなってもいいかなーなんて、調子のいいことを考えております。
お忙しいところ、長文失礼いたしました。
製品を生み出すきっかけにお役立ていただければ幸いです。
これから冬に向かいますが、皆様お元気でお過ごしください!
S・K
こんにちは。とても製品化をしたくなるようなご意見をありがとうございます。
シルクふぁみりぃの松田です。
K様、私どものほうこそ、ご無沙汰しております。
メールのやりとりをさせていただきますのは、半年ぶりくらいなのですが、
シルクふぁみりぃ製品を毎日、身に付けてくださっているということをうかがったからか、
不思議とそんなに時間が経っているようにも感じていないのは私だけでしょうか。
お元気そうで何よりでございます。
先週までは暖かい11月だなぁと、何だか物足りないなぁと思っていたのですが、
今週からはしっかりと寒さが増してきて、”さむ~!!寒いね~!!”という言葉が
スタッフ間の合言葉のようになっております…。
奈良の地も本格的に寒くなってまいりました。
ブログをご覧くださっての素敵なアイデア、ありがとうございます。
「申年×赤い下着」というキーワードは、ぼんやりとは知っていたのですが、
改めてなぜ良いのか、赤の持つ効果、言い伝え等、考えたことはなかったです。
このように興味深いお便りをいただき、調べてしまいました。
赤には元気が出たり、気持ちが明るくなったり等、凄いパワーが備わっていると知り、
是非、毛糸の赤パンツをつくってみたくなりました。
(現役の赤いパンツという言葉にとても親しみを感じました!)
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
ただ、糸の性質によりつくることができないことが判明したのです…。
他にも同様のご意見をたくさんいただいたので、かなり前向きにつくる方向で考えていたのですが、
今回はスヌード兼腹巻になりそうです。
私自身は真っ赤やオレンジ等の明るい色味は大好きですので見えても良い!むしろ、セーターでも良い!と
思っていたのですが、正直皆様にとってスヌードとしてはありなのだろうかと心配をしておりました。
でも、K様の”美味しそうな色”という表現に、勇気と希望をいただきました。
イタリアの情熱的なオレンジジュース似のキレイな色で素敵だなぁ、
肌の色を白く見せてくれそうだなぁと良いイメージがどんどん湧いてまいりました!
色へのイメージ転換のきっかけをいただき、ありがとうございます。
(もちろん、K様の好きなネイビーも素敵ですよ!!)
出来上がりはまだなのですが、きっとイメージ通り素敵にご紹介できそうです。
またご覧いただけましたら嬉しいです。
最後になりましたが、いつも弊社製品を大切に思って、大事にご愛用をしてくださいまして、
スタッフ一同、心より感謝を申し上げます。
私どもシルクふぁみりぃスタッフだけでなく、それ以前に関わってくださった方々の温もりまでをも
敏感に丁寧に感じとってくださり、本当にありがとうございます。
これから本格的に寒くなってまいる気がいたしますので、ご期待に応えられるよう全力で本領を発揮してまいりますね!
K様もどうかお身体を大切にお過ごしくださいませ。
弊社製品がお役に立てましたら幸いでございます。
いつも本当にありがとうございます。
これからもどうか末永くよろしくお願いいたします。
Posted by シルクふぁみりぃ
[
プレミアムシリーズ]
2015.
11.
20
10:44:17
「シルク敷きパッド」を家族用にリピートいたします。
使用中の「ワイルドシルク毛布」よりすべすべ感があり吸い込まれるような寝心地です。
毛玉も出来なさそうでお布団を粘着テープでコロコロしなくてよさそうですね。
嬉しいご感想をいただきました!ありがとうございます。
シルクふぁみりぃ高村と申します。
現在はワイルドシルク毛布をお使いいただいているのですね、
いつもご愛用くださいまして本当にありがとうございます。
また、ご家族用にリピートのご注文、ありがとうございます!
シルク敷きパッドの心地良さを感じていただけ、お気に召していただけましたこと、とっても嬉しいです。
シルク敷きパッド(http://5hon-yubi.net/shopdetail/000000000596/008/Y/page1/recommend/)は、
すべすべで、なめらかな肌触りが魅力です。
毛布と違ってクッション性もありますので、より心地良く身体をゆだねていただけるかと思います。
私はもともと寝付きの良いほうですが、寝具を新調してから
さらに、ふわぁ~っと軽やかに眠りにつけるようになりました。
自慢ではありませんが、ドラえもんののび太くんにも勝てる気がしております!
余談はさておき、
おっしゃる通り、毛玉もできにくい雰囲気ですのでお手入れもしていただきやすいかと思います。
これからの寒さもへっちゃら!と思っていただけるような、快適な睡眠をサポートできましたら嬉しいです。
これからもどうか末永くよろしくお願い申し上げます。
2015.
11.
19
16:36:07
シルクふぁみりぃの皆様へ
いつも素敵なアイテムを作って頂き、又丁寧に素早く発送して頂きありがとうございます。
シルクふぁみりぃさんの靴下には毎日助けられていますが、特に絹ウール系の履き心地がふんわりぽかぽかで堪りません。
外出する時は絹ウール5本指フィットの上に絹ウールリブ編み靴下を重ねるのが一番気持ちがいいです。
北海道はどんどん寒くなっていくので、最近はそれにアンゴラ系を重ね、最後にコットンラミー靴下ストレスフリーを履いています。
コットンラミーは丈夫だし締め付けずに包み込んでくれるので、一番上用に頼りになります。
室内用ではやはり一番下に絹ウール5本指靴下を履くのが気持ちいいです。私が絵本作家だったら、
この靴下を履いて足の指一本一本が喜んでる絵を描きたいところです。
秋から靴下の他にレッグウォーマー(フリーウォーマーのエルダー)もズボン下に着用するようになったのですが、
これが又いいです。
夏の終わり頃に冷房で足首が冷えて、そこから頭痛になる事が多かったんです。
それでレッグウォーマーを頼んでみたのですが、これを着けていると頭痛になりにくいので凄く助かってます。
細かい仕組みはよく分かりませんが、体って色んな部分が関係し合ってるんだなあって、実感します。
偏頭痛持ちで、天気の悪い日は朝起きた時から頭が痛かったりするのですが、
そんな日はヤクのレッグウォーマーでふくらはぎを温めると何とか乗り切ることが出来ます。
ヤクは本当に温かいですね!
レッグウォーマーがあんまり良かったので、キッズ用のフリーウォーマーのエルダーを手首に着用するようにしたら、
これ又上半身の温まり方に違いを感じました。
特に腹痛になった時は手がサーッと冷えてく感覚があるのですが、これをしてると冷えをストップ出来て助かります。
足首や手首を温めるって発想を持てたのは、シルクふぁみりぃさんの商品紹介のページを読むのが楽しかったお陰です。
本当にありがとうございます!
ここからは質問なのですが、絹ヘンプ5本指靴下のヘンプの原産地はどちらかを教えて頂けますでしょうか。
国内であれば県も教えて頂けると有り難いです。
お忙しい所お手数をお掛けしますが、簡単にで構いませんのでお返事頂けたらと思います。
乾燥する季節なので、皆様喉からくる風邪などにお気をつけくださいませ。
(私は寝る時はマーガレットのネックマスクを目の直ぐ下まで上げてガードしております)
いつもご愛用誠にありがとうございます。
シルクふぁみりぃ岩田でございます。
北海道での寒い時期の重ね履きの方法を、
ご紹介いただきまして、とても興味深く読ませていただきました。
重ね履きの最後に「重ね履き用コットンラミー靴下 ストレスフリー」
をご愛用いただいてますこと、「一番上用に頼りになります」
とご感想をいただきまして、嬉しく思います。
個人的なイメージではございますが、
コットンラミーを夏に履くことが多いように思いましたので、
冬場に活用いただいてますこと教えていただきまして、
ありがとうございます。
この製品は、コットン(92%)とリネンラミー(8%)の混紡で、
丈夫であるという特徴がございます。
またウールの靴下の上に履いていただければ、
ウールの摩耗の緩和が期待できる製品でございます。
お客様が、アンゴラ系の靴下の上に履いていただいてるということで、
特徴をうまくご活用いただいてますことありがとうございます。
絹ウール5本指靴下は、
この製品は年中ご愛用いただいてますお客様もいらっしゃいます。
薄地ではありますがホカホカしたやわらかさで、
私はこの製品を履きますと冬がやってきたという気持ちになります。
素敵なお言葉をいただきまして、
絹ウール5本指靴下を履いてあらためて見ますと、
足の指一本一本が喜んでいるように見えるから不思議なものです。
お言葉からお客様が親しみを持っていただいてますことが伝わってきます。
ご愛用いただいてますこと本当に感謝申し上げます。
手首足首の温めることにつきまして弊社ホームページの商品紹介をご覧いただいて、
弊社のレッグウォーマーやキッズウォーマーを足首や手首にご愛用いただき
ありがとうございます。
冷え防止に、実際に心がけていらっしゃいますこと読ませていただき、
本当に参考になります。
また無染色ヤク100%レッグウォーマーをご愛用くださいまして、
「ヤクは本当に温かい」というご感想をくださり誠にありがとうございます。
ふくらはぎは「第二の心臓」ともよく聞きます。
身体の不調が緩和されるとの実際の体験を教えていただきますと、
あたためることの大切さをしみじみ考えさせられます。
絹ヘンプ5本指靴下のヘンプの原産地につきましては、
中国でございます。
糸は自社工場(広島県か中国の現地の工場、ロットによって違います)
で紡績している日本の会社から購入しております。
奈良も雨が降るたび、冬が近づいているように思います。
私どもにお気遣いのお言葉をありがとうございます。
スタッフ一同体調に気をつけて、より良い製品をお届けできるよう
取り組んで参りたいと思います。
これからも末永くよろしくお願い申し上げます。
2015.
11.
18
13:19:11
こんにちは。
先日購入させていただいた毛布とヤクのニット、さっそく使わせていただいています♪
ニットは母のサイズでぴったりでしたが袖丈も長くて暖かくて大満足のようです。
今日は、襟が大きくあいたニットの中に着るインナーがどうしても ニットから見えてしまって困っているのですが
もしかしてこの腹巻が使える?と思い注文しました。 (肩は寒いかもしれませんが。。。)
ちなみに腹巻は2枚重ねたりもできちゃいますか?? 1枚で寒い時に(笑)
よろしくお願いします(*^▽^*)
こんにちは。シルクふぁみりぃの高村と申します。
嬉しいお便りを、ありがとうございます!
無染色ヤク100%セーター(http://5hon-yubi.net/shopdetail/000000000598/003/P/page1/recommend/)、
絹腹巻ロングサイズ(http://5hon-yubi.net/shopdetail/033000000003/011/Y/page1/recommend)、
国産繭毛布(http://5hon-yubi.net/shopdetail/042000000010/008/Y/page1/recommend/)などご注文いただきました。
ありがとうございます。
セーターはお母様が着てくださっているのですね、ありがとうございます。
”暖かくて大満足”とおっしゃっていただけて、とっても嬉しいです!
新製品を発売させていただく際には、お気に入っていただけるかどうか、
スタッフ皆でドキドキしておりますので、ご感想やご意見をいただけると本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
襟ぐりが広めのインナーには、実は、私も腹巻を活用しています!
お気持ちや用途を教えてくださりありがとうございます。
肩まわりの寒さが気にならないくらい、腹巻が活躍できましたら嬉しいです。
いろいろと想像をふくらませていただき、ご注文をいただけましたこと感謝申し上げます。
他にも同じお悩みの方がいらっしゃるかもしれませんので、
腹巻の活用法については、スタッフブログでも書かせていただこうと思います。
このお便りコーナーと共に何かのヒントにしていただけましたら嬉しいです。
また、腹巻は2枚重ねていただいても大丈夫です。
1枚で寒く感じられる時は、2枚重ねでより暖かくしていただけましたらと思います。
また何かございましたら、いつでもご連絡をお待ちしております。
これからもどうか末永くよろしくお願い申し上げます。
Posted by シルクふぁみりぃ
[
ヤク製品]
2015.
11.
16
16:48:14
いつも素敵な商品を提供して頂きありがとうございます。
寒くなると御社のことが恋しくなり、あれやこれやと注文してしまいます。
今回はパジャマ下としてソレルフリーボトムスをためしてみたくなりました。
良ければ同じ素材の長袖があれば注文したいのですが、
販売の予定はないですか?
それとポイントの有効期限は、最後の注文から一年とありますが
一年前についたポイントでも最後の注文が一年たってなければ有効なのでしょうか?
こんにちは。
シルクふぁみりぃの杉本でございます。
ご注文の際にメッセージをお書き添えくださいましてありがとうございます。
寒くなると弊社を恋しく思ってくださるとのこと。
お忙しい日々のなかで、弊社を思い起こして下さること、
嬉しい限りでございます。
ソレルフリーボトムスをお試しくださったのですね。
最近、めっきり秋めいてまいりましたが、
快適にお休みいただけておりますでしょうか。
ソレル生地の長袖をご要望くださいましてありがとうございます。
せっかくご要望くださっておりますのに、
現在、お作りする予定がなく申し訳ない気持ちでいっぱいでございます…。
今後の製品開発の参考にさせていただきたく、
ぜひ、開発担当者へもお伝えさせていただきますね。
ポイントもご活用くださり誠にありがとうございます。
ご利用方法がわかりづらく申し訳ございません。
お客様の仰るとおり、
ポイントには、最後のご注文から1年以内のご使用期限がございますが、
1年以内にご注文をいただいていれば、
1年以上前のポイントももちろんお使いいただけますので、
どうぞご安心くださいませ。
朝晩と昼間の寒暖差が小さくなってきました。
日を追うごとに秋が深まってまいりますね。
寒さ厳しい時期、弊社製品がお客様のお役に立てますことを、
心より願っております。
どうかこれからも末永くよろしくお願い申し上げます。
Posted by シルクふぁみりぃ
[
ボトムス・スパッツ]
2015.
11.
16
14:41:02
ヤクの靴下の販売予定はありますか?
レッグウォーマーを試したところ、本当に温かくて、是非靴下も作ってください!
ご愛用を誠にありがとうございます。
シルクふぁみりぃ岩田でございます。
無染色ヤク100%レッグウォーマーをお試しいただき、
誠にありがとうございます。
「本当に温かくて」とご感想をくださいまして、
嬉しく思います。
ヤクのフワフワした太めの糸が使われていますので、
保温性が良く、防寒性が良い製品となっております。
無染色ヤク100%セーターの販売も始まりまして、
ご検討中のお客様より、
首元の肌触りにつきましてのお問い合わせがございます。
今までチクチクするというお客様からのお声をいただいたことがなく、
スタッフもそういった感想を持つものがおりません。
カシミヤにチクチク感がほとんどないのと同じ様に、
ヤクも繊維の細さは同じぐらいということでございます。
敏感に感じる方は、 全く無いとは言えませんがほぼご心配ないかと
思われます。
感じられ方には個人差がございますので、
一概には申し上げることができませんが、
セーターなどもご検討いただきましたら幸いでございます。
ヤクの靴下の販売につきましては、
店主によりますと、
店主自身も履きたい、作りたい想いで一杯なのですが…
靴下にしますと、薄くなったり穴のあきやすい足底部分を
どうしていくかの課題があったり、糸の値段のこともあり、
今のところ、予定はないとのことでございます。
ご期待に添うことができず申し訳ございません。
ヤク100%の製品につきましては、販売を始めたところで
ございますので、実際にお客様に使っていただきまして、
ご感想をくださいましたこと、
また貴重なご要望をくださいましたこと、
本当に感謝申し上げます。
これからも末永くよろしくお願い申し上げます。
Posted by シルクふぁみりぃ
[
ヤク製品]
2015.
11.
13
16:27:42
先日諏訪繭腹巻を購入しました。
足裏ふくらはぎがお風呂上がりあがりのようにぽかぽかです。
体にいいと実感しています。
早く身体中を諏訪繭でつつんてあげたいと思ってます。
諏訪繭でショーツはできませんか?
商品化には時間かかりますか?
ぜひ商品化お願いします。
商品化前の試作品でも購入させて頂きたい気持ちです。本当に。
どうぞよろしくお願いいたします。
諏訪繭商品楽しみにしてます。
こんにちは。シルクふぁみりぃ山崎と申します。
いつもご愛用くださいまして、誠にありがとうございます。
諏訪繭製品がお身体に添えて、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
腹巻きをはじめ、靴下やマスク、手袋をお求めくださり、ありがとうございます。。
お便りから、心地良いぬくもりが伝わってくるようです。
諏訪繭製品は、絹糸にセリシンが付いたままで編み上げて
その名の通り、長野県で製造されております。
生地の肌触りはゴワゴワとして硬く、独特です。
私も初めて手にした時には、他の絹製品と全然異なる風合いに驚きました。
手でもんで少し柔らかく馴染むようにしてから身に付けてみると、
じんわりとした何とも言えないぬくもりを感じて更にびっくりしました。
全身を包みたいとのお気持ちが、よくわかります。
諏訪繭のショーツのご要望をいただきました。
弊社店主も「作りたいアイテム」という気持ちでございますが
編み上げが困難かと考えられるとのことでございます…
硬い絹糸は編み上げが難しく、また時間も要するそうです。
貴重なご要望は、今後の商品開発の参考材料とさせていただきます。
ショーツには諏訪繭端布をご利用いただけますと幸いでございます。
気持よくお使いいただいてますお声を頂戴しております。
ちくつきや硬さが気になる場合には、よくもんでくださいませ。
お客様からのご意見があってのシルクふぁみりぃです。
ご意見をすべて反映というわけにはいきませんが、いつも参考にさせて頂いております。
心のこもったお便りに、心から感謝を申し上げます。
これからもどうか末永くよろしくお願いいたします。
Posted by シルクふぁみりぃ
[
諏訪繭製品]
2015.
11.
12
16:36:40
こんにちは。
いつもシルクふぁみりぃさんの製品気持ちよく使わせていただいています。
先日、ラムウールアンゴラ靴下を購入し、早速使わせていただきました。
重ねばきの最後に履いて寝ると、朝までぐっすり、ぽかぽかの目覚めでした。
見た目もほわほわでかわいいです!
朝晩冷え込むようになり、blogやカタログチェックして楽しみにしています。
シルクライナーが入荷されたので、今回布ナプキン初挑戦です。
まずはライナーから! よろしくお願いします。
こんにちは。
シルクふぁみりぃ岩田と申します。
朝晩がめっきり冷え込む季節になりましたね。
ふわふわして暖かいものが恋しくなる季節がやってきましたね。
blogやカタログチェックを楽しみにしていただいてますこと、
ありがとうございます。
季節限定ラムウール&アンゴラ靴下は、全体的に厚地でございますので、重ね履きの場合
2枚目ぐらいでゆったり履いていただけるかと思います。
夜足が暖かいと穏やかな心地がしてよい眠りに誘われますね。
寒い晩にラムウール&アンゴラ靴下がお客様の足元で活躍してくれましたら幸いです。
ワイルドシルクリネン ライナー
始めて使っていただくということで、ありがとうございます。
ワイルドシルクとリネンのリバーシブルの生地になっておりますので、
両方お使いいただけます。
嬉しいお便りををありがとうございます。
これからも末永くご愛用よろしくお願い申し上げます。
2015.
11.
02
17:25:06
いつも素敵な商品をありがとうございます。
上質素材のキャミソールが是非着てみたくなり注文しました。
毎々魅力的な商品が掲載され、
購入する度に懐具合は寂しくなりますが、
反比例するかの如くシルクに包まれた身体はホカホカです。
これから寒くなりシルクふぁみりぃさんの製品が大活躍する季節で嬉しく思っております。
(夏も大活躍しましたが…笑)
これからもシルクふぁみりぃさんの活躍を願っております。
こんにちは!
シルクふぁみりぃの杉本でございます。
温かいメッセージをくださいましてありがとうございます。
弊社製品をご愛用くださいましてありがとうございます。
「反比例するかの如くシルクに包まれた身体はホカホカです。」との
お言葉が本当に嬉しく、思わず「よかったぁ」と声が出てしまいました。
シルク製品は綿や化繊よりもどうしても高価になってしまいます。
できるだけお求めいただきやすい価格で販売できるよう、
日々努力致しております。
そんななか、このようなお声を頂戴し、励みになると同時に、
嬉しい気持ちでいっぱいになりました!
これから、日々寒くなりますね。
弊社製品がお客様が快適にお過ごしいただけるお手伝いができましたら、
これ以上嬉しいことはございません。
朝晩の冷え込みが強くなってまいりました。
お客様もどうぞお身体をご自愛くださいませ。
またのご注文をスタッフ一同お待ち申し上げております。
どうかこれからも末永くよろしくお願い申し上げます。