2013.
11.
25
12:14:33
シルクふぁみりぃさんの良質な天然繊維の製品に包まれているので
北海道の寒い寒い冬の朝も心地よく過ごせております。
そして店主さん、STAFFさんのブログを拝見するのが楽しみです。
製品ができあがってくるまでの行程、サンプルなどを見せていただけることで
どれもこれも使ってみたくなり困ることでもありますが(笑)。
ブログに時々登場する工場の社長さんや
職人のおっちゃんたち&お兄さんたち(たまにイケメンさんがいらっしゃる)の
記事を拝見するたび、シルクふぁみりぃの製品はもちろん日本の良いものは
この方たちの技術と心意気に支えられているんだな〜と、しみじみ。
時にはシルクふぁみりぃの方と工場の方とのやり取りなども垣間見れ
みなさんのひとつひとつの製品へのこだわりとか愛情が感じられて…
作った人の顔が見えるって良いですね!!
良質なものを作ってもらえてありがた〜い!
買って使って支えたい、そして大切に長く使いたい気持ちが増します。
サイズのフィット感や色などで迷ったときには
カタログのモデル風写真よりも
ブログ内でのスタッフさんの写真&記事が大変助かっております。
身体を張ったもの(タイツ一枚の着用写真やら、着用感など)は
恥ずかしくも大変だと思われますが…思い切っていただいて感謝。
着用の方の身長なども記載があったりして
ありがた〜く参考にさせていただいています。
製作の風景、おっちゃん達の記事、スタッフさんのご感想やおすすめ記事、
これららも楽しみにしておりますので
桐生様、スタッフの皆様 どうぞよろしくお願い致しま〜す。
シルクふぁみりぃさんの良質な天然繊維の製品に包まれているので
北海道の寒い寒い冬の朝も心地よく過ごせております。
いつもありがとうございます!感謝を込めて。
すてきなメールをいただき、感謝しかないです。
本当に、ありがとうございます!!
北海道、寒いのでしょうね。
そんな中でも、うちの製品をご利用しただけますこと嬉しい限りです。
本当に職人さん達の心意気はすごいです。
普通は卸屋さんの発注なので、直接お客様のご意見などは聞けない立場にいます。
でも、うちの製品を作ってくださったなら、そうじゃないのです!
編み上げた製品の様子がわかるのです。
「こんなご意見いただいたよ~」とメールを見せることができるのです。
そうしましたら、本当に一生懸命考えてくれます。
どうしたらいいか?
やっぱりプロなので、違いますね。
頑張ってくれます!
こんな方法があったのか!?という方向で改善してくれたりします。
今まで工場は工場、販売は販売だった時代には、互いの思いが通じ合わなかったことが多かったのですが、
ダイレクトに改善されて思いもよらないステキな製品も生まれるのです。
カタログは、HP担当のあいこが作っています。
私の次女ですが、私も「やるなぁ!」って思うことが多いんですよ。
いろいろな人の、努力とアイデア、そして愛情たっぷりの製品を、多くの方に喜んでいただけること、
これ以上嬉しいことはありません。
どうぞ、これからも末永くよろしくお願いします。
嬉しいメールをいただけましたこと、心から感謝です。
北海道の寒い寒い冬の朝も心地よく過ごせております。
そして店主さん、STAFFさんのブログを拝見するのが楽しみです。
製品ができあがってくるまでの行程、サンプルなどを見せていただけることで
どれもこれも使ってみたくなり困ることでもありますが(笑)。
ブログに時々登場する工場の社長さんや
職人のおっちゃんたち&お兄さんたち(たまにイケメンさんがいらっしゃる)の
記事を拝見するたび、シルクふぁみりぃの製品はもちろん日本の良いものは
この方たちの技術と心意気に支えられているんだな〜と、しみじみ。
時にはシルクふぁみりぃの方と工場の方とのやり取りなども垣間見れ
みなさんのひとつひとつの製品へのこだわりとか愛情が感じられて…
作った人の顔が見えるって良いですね!!
良質なものを作ってもらえてありがた〜い!
買って使って支えたい、そして大切に長く使いたい気持ちが増します。
サイズのフィット感や色などで迷ったときには
カタログのモデル風写真よりも
ブログ内でのスタッフさんの写真&記事が大変助かっております。
身体を張ったもの(タイツ一枚の着用写真やら、着用感など)は
恥ずかしくも大変だと思われますが…思い切っていただいて感謝。
着用の方の身長なども記載があったりして
ありがた〜く参考にさせていただいています。
製作の風景、おっちゃん達の記事、スタッフさんのご感想やおすすめ記事、
これららも楽しみにしておりますので
桐生様、スタッフの皆様 どうぞよろしくお願い致しま〜す。
シルクふぁみりぃさんの良質な天然繊維の製品に包まれているので
北海道の寒い寒い冬の朝も心地よく過ごせております。
いつもありがとうございます!感謝を込めて。
すてきなメールをいただき、感謝しかないです。
本当に、ありがとうございます!!
北海道、寒いのでしょうね。
そんな中でも、うちの製品をご利用しただけますこと嬉しい限りです。
本当に職人さん達の心意気はすごいです。
普通は卸屋さんの発注なので、直接お客様のご意見などは聞けない立場にいます。
でも、うちの製品を作ってくださったなら、そうじゃないのです!
編み上げた製品の様子がわかるのです。
「こんなご意見いただいたよ~」とメールを見せることができるのです。
そうしましたら、本当に一生懸命考えてくれます。
どうしたらいいか?
やっぱりプロなので、違いますね。
頑張ってくれます!
こんな方法があったのか!?という方向で改善してくれたりします。
今まで工場は工場、販売は販売だった時代には、互いの思いが通じ合わなかったことが多かったのですが、
ダイレクトに改善されて思いもよらないステキな製品も生まれるのです。
カタログは、HP担当のあいこが作っています。
私の次女ですが、私も「やるなぁ!」って思うことが多いんですよ。
いろいろな人の、努力とアイデア、そして愛情たっぷりの製品を、多くの方に喜んでいただけること、
これ以上嬉しいことはありません。
どうぞ、これからも末永くよろしくお願いします。
嬉しいメールをいただけましたこと、心から感謝です。