2015.
11.
26
18:35:39
シルクふぁみりぃの皆様
松田令名 様
こんにちは。
ご無沙汰しております。S・Kです。
いつもシルクふぁみりぃさんの製品には大変お世話になっております!!
毎日何かしら身につけさせていただき、おかげさまで健康な毎日を過ごしています。
今年の秋は暖かくて、まだムートンブーツのお世話になっておりません。
奈良の皆様はいかがでしょうか?
店主様のブログを拝見し、ちょっとしたアイデアが浮かびましたので
ご参考になるかわかりませんがお便りします。
アウトレットカシミヤのレッドオレンジで何を作ろうか
考えていらっしゃるとのこと。
私が思い浮かんだキーワードは「申年」「赤い下着」です。
12年前の申年の時、私が聞いた言い伝えは
「申年生まれの人から贈られた赤いパンツをはくと健康になる」!?
とかなんとか、そんな感じのものでした。
弟が申年生まれなので、親戚のいろんな人に赤いパンツを配りました。
(ちなみに私ももらって、ほつれたりしてますが、一応まだ現役です)
地方によって少し内容が異なると思いますが
ネットで検索すると、縁起がいいことには間違いなさそうです。
そこで!
そのレッドオレンジのカシミヤで、「毛糸のぱんつ」はどうかとおもいまして。
色味にもよりますが、朱赤っぽい色ならば
おめでたい赤のイメージがありますし、許される範囲かなーと。
なんとなく、お腹周りをその色で温めると
ぽかぽかしてきそうだし、子宮も元気になりそうな気がします。
ただし、本当に売れるかどうかは。。。
カシミヤなので高級品ですしねぇ。
書いていらっしゃる通り、腹巻の方が使いやすいかもしれませんね。
ちょっと責任もてませんので、一個人の意見として、皆様でご検討なさってくださいね。
他のお色はどれもステキですね!
私の大好きな青系やグレー系がたくさんあって、
どんな 製品にうまれてくるのか今からワクワクしています。
(私が得意としていないだけでレッドオレンジも色そのものは素敵です。
イタリアの真っ赤なオレンジジュースを連想させる、美味しそうな色ですね。)
チューブスヌード、いいですね!
家族で何色か購入させていただきましたが、大活躍しています。
色違いで欲しくなりそうです。
最近もいろいろと新商品を購入させていただき、愛用しております。
どれもパッケージを開けた時に、製品になるまでに関わられた全ての方々の
ぬくもりや温かさが感じられて幸せな気分になります。
冬は苦手でしたが、シルクふぁみりぃさんの商品の本領を発揮してもらうために
もうちょっと寒くなってもいいかなーなんて、調子のいいことを考えております。
お忙しいところ、長文失礼いたしました。
製品を生み出すきっかけにお役立ていただければ幸いです。
これから冬に向かいますが、皆様お元気でお過ごしください!
S・K
こんにちは。とても製品化をしたくなるようなご意見をありがとうございます。
シルクふぁみりぃの松田です。
K様、私どものほうこそ、ご無沙汰しております。
メールのやりとりをさせていただきますのは、半年ぶりくらいなのですが、
シルクふぁみりぃ製品を毎日、身に付けてくださっているということをうかがったからか、
不思議とそんなに時間が経っているようにも感じていないのは私だけでしょうか。
お元気そうで何よりでございます。
先週までは暖かい11月だなぁと、何だか物足りないなぁと思っていたのですが、
今週からはしっかりと寒さが増してきて、”さむ~!!寒いね~!!”という言葉が
スタッフ間の合言葉のようになっております…。
奈良の地も本格的に寒くなってまいりました。
ブログをご覧くださっての素敵なアイデア、ありがとうございます。
「申年×赤い下着」というキーワードは、ぼんやりとは知っていたのですが、
改めてなぜ良いのか、赤の持つ効果、言い伝え等、考えたことはなかったです。
このように興味深いお便りをいただき、調べてしまいました。
赤には元気が出たり、気持ちが明るくなったり等、凄いパワーが備わっていると知り、
是非、毛糸の赤パンツをつくってみたくなりました。
(現役の赤いパンツという言葉にとても親しみを感じました!)
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
ただ、糸の性質によりつくることができないことが判明したのです…。
他にも同様のご意見をたくさんいただいたので、かなり前向きにつくる方向で考えていたのですが、
今回はスヌード兼腹巻になりそうです。
私自身は真っ赤やオレンジ等の明るい色味は大好きですので見えても良い!むしろ、セーターでも良い!と
思っていたのですが、正直皆様にとってスヌードとしてはありなのだろうかと心配をしておりました。
でも、K様の”美味しそうな色”という表現に、勇気と希望をいただきました。
イタリアの情熱的なオレンジジュース似のキレイな色で素敵だなぁ、
肌の色を白く見せてくれそうだなぁと良いイメージがどんどん湧いてまいりました!
色へのイメージ転換のきっかけをいただき、ありがとうございます。
(もちろん、K様の好きなネイビーも素敵ですよ!!)
出来上がりはまだなのですが、きっとイメージ通り素敵にご紹介できそうです。
またご覧いただけましたら嬉しいです。
最後になりましたが、いつも弊社製品を大切に思って、大事にご愛用をしてくださいまして、
スタッフ一同、心より感謝を申し上げます。
私どもシルクふぁみりぃスタッフだけでなく、それ以前に関わってくださった方々の温もりまでをも
敏感に丁寧に感じとってくださり、本当にありがとうございます。
これから本格的に寒くなってまいる気がいたしますので、ご期待に応えられるよう全力で本領を発揮してまいりますね!
K様もどうかお身体を大切にお過ごしくださいませ。
弊社製品がお役に立てましたら幸いでございます。
いつも本当にありがとうございます。
これからもどうか末永くよろしくお願いいたします。
松田令名 様
こんにちは。
ご無沙汰しております。S・Kです。
いつもシルクふぁみりぃさんの製品には大変お世話になっております!!
毎日何かしら身につけさせていただき、おかげさまで健康な毎日を過ごしています。
今年の秋は暖かくて、まだムートンブーツのお世話になっておりません。
奈良の皆様はいかがでしょうか?
店主様のブログを拝見し、ちょっとしたアイデアが浮かびましたので
ご参考になるかわかりませんがお便りします。
アウトレットカシミヤのレッドオレンジで何を作ろうか
考えていらっしゃるとのこと。
私が思い浮かんだキーワードは「申年」「赤い下着」です。
12年前の申年の時、私が聞いた言い伝えは
「申年生まれの人から贈られた赤いパンツをはくと健康になる」!?
とかなんとか、そんな感じのものでした。
弟が申年生まれなので、親戚のいろんな人に赤いパンツを配りました。
(ちなみに私ももらって、ほつれたりしてますが、一応まだ現役です)
地方によって少し内容が異なると思いますが
ネットで検索すると、縁起がいいことには間違いなさそうです。
そこで!
そのレッドオレンジのカシミヤで、「毛糸のぱんつ」はどうかとおもいまして。
色味にもよりますが、朱赤っぽい色ならば
おめでたい赤のイメージがありますし、許される範囲かなーと。
なんとなく、お腹周りをその色で温めると
ぽかぽかしてきそうだし、子宮も元気になりそうな気がします。
ただし、本当に売れるかどうかは。。。
カシミヤなので高級品ですしねぇ。
書いていらっしゃる通り、腹巻の方が使いやすいかもしれませんね。
ちょっと責任もてませんので、一個人の意見として、皆様でご検討なさってくださいね。
他のお色はどれもステキですね!
私の大好きな青系やグレー系がたくさんあって、
どんな 製品にうまれてくるのか今からワクワクしています。
(私が得意としていないだけでレッドオレンジも色そのものは素敵です。
イタリアの真っ赤なオレンジジュースを連想させる、美味しそうな色ですね。)
チューブスヌード、いいですね!
家族で何色か購入させていただきましたが、大活躍しています。
色違いで欲しくなりそうです。
最近もいろいろと新商品を購入させていただき、愛用しております。
どれもパッケージを開けた時に、製品になるまでに関わられた全ての方々の
ぬくもりや温かさが感じられて幸せな気分になります。
冬は苦手でしたが、シルクふぁみりぃさんの商品の本領を発揮してもらうために
もうちょっと寒くなってもいいかなーなんて、調子のいいことを考えております。
お忙しいところ、長文失礼いたしました。
製品を生み出すきっかけにお役立ていただければ幸いです。
これから冬に向かいますが、皆様お元気でお過ごしください!
S・K
こんにちは。とても製品化をしたくなるようなご意見をありがとうございます。
シルクふぁみりぃの松田です。
K様、私どものほうこそ、ご無沙汰しております。
メールのやりとりをさせていただきますのは、半年ぶりくらいなのですが、
シルクふぁみりぃ製品を毎日、身に付けてくださっているということをうかがったからか、
不思議とそんなに時間が経っているようにも感じていないのは私だけでしょうか。
お元気そうで何よりでございます。
先週までは暖かい11月だなぁと、何だか物足りないなぁと思っていたのですが、
今週からはしっかりと寒さが増してきて、”さむ~!!寒いね~!!”という言葉が
スタッフ間の合言葉のようになっております…。
奈良の地も本格的に寒くなってまいりました。
ブログをご覧くださっての素敵なアイデア、ありがとうございます。
「申年×赤い下着」というキーワードは、ぼんやりとは知っていたのですが、
改めてなぜ良いのか、赤の持つ効果、言い伝え等、考えたことはなかったです。
このように興味深いお便りをいただき、調べてしまいました。
赤には元気が出たり、気持ちが明るくなったり等、凄いパワーが備わっていると知り、
是非、毛糸の赤パンツをつくってみたくなりました。
(現役の赤いパンツという言葉にとても親しみを感じました!)
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
ただ、糸の性質によりつくることができないことが判明したのです…。
他にも同様のご意見をたくさんいただいたので、かなり前向きにつくる方向で考えていたのですが、
今回はスヌード兼腹巻になりそうです。
私自身は真っ赤やオレンジ等の明るい色味は大好きですので見えても良い!むしろ、セーターでも良い!と
思っていたのですが、正直皆様にとってスヌードとしてはありなのだろうかと心配をしておりました。
でも、K様の”美味しそうな色”という表現に、勇気と希望をいただきました。
イタリアの情熱的なオレンジジュース似のキレイな色で素敵だなぁ、
肌の色を白く見せてくれそうだなぁと良いイメージがどんどん湧いてまいりました!
色へのイメージ転換のきっかけをいただき、ありがとうございます。
(もちろん、K様の好きなネイビーも素敵ですよ!!)
出来上がりはまだなのですが、きっとイメージ通り素敵にご紹介できそうです。
またご覧いただけましたら嬉しいです。
最後になりましたが、いつも弊社製品を大切に思って、大事にご愛用をしてくださいまして、
スタッフ一同、心より感謝を申し上げます。
私どもシルクふぁみりぃスタッフだけでなく、それ以前に関わってくださった方々の温もりまでをも
敏感に丁寧に感じとってくださり、本当にありがとうございます。
これから本格的に寒くなってまいる気がいたしますので、ご期待に応えられるよう全力で本領を発揮してまいりますね!
K様もどうかお身体を大切にお過ごしくださいませ。
弊社製品がお役に立てましたら幸いでございます。
いつも本当にありがとうございます。
これからもどうか末永くよろしくお願いいたします。