2018.
08.
28
13:07:15
シルクふぁみりい御中
いつも御社の製品を愛用しています。
いま、本日発売の黒フレンチ袖Tシャツを注文して、手続きしていて最後の最後に間に売り切れになりました。
過去にも同様の経験はあり、何回メールしてもシステムは直らないし、またかという失望感は慣れっこですが、せめて何枚入荷したのか枚数を教えてください。
それを知れば諦めようもあると思うので。
シルクふぁみりぃ杉本でございます。
いつも弊社製品をご愛用くださいましてありがとうございます。
以前よりご要望いただいていることについて改善できないままで、
今回もご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
数量限定 麻100%風透るフレンチ袖は、
黒が若干多めで、オフホワイトと合わせて
100枚弱の入荷がございました。
できる限り多くの商品をご用意させていただいておりましたが、
結果的に、多くのご注文いただけなかったお客様に
残念なお気持ちをおかけしてしまっておりますことを、
心から申し訳なく、また心苦しく思っていると同時に、
私共の力不足を痛感致しております。
今後共、改善すべき大きな課題として、
精一杯取り組んでまいります。
これからもどうか末永くよろしくお願い申し上げます。
ご丁寧なお返事ありがとうございました。
いつも貴社の一人ひとりへのご対応、
しっかりしていると感嘆します。
ただ、桐生由美子代表のブログに関しては、
本当に主婦感覚だろうかと思うことが時々あります。
「こんなに素晴らしい製品が出来ました!」と
宣伝する一方で、買おうとすると、「でも枚数はありません」。
大変失礼な言い方ですが、読み手にすれば「あるある詐欺」に
近いものがあります。
主婦感覚をお持ちでしたら、違和感を覚えるのではないのでしょうか。
この件に関しては、匿名でお便り欄で紹介していただいても
かまいません。商品の素晴らしさは重々存じておりますが、
お考えをうかがえる機会がありましたら幸甚です。
いつもご愛用いただきありがとうございます。
私はシルクふぁみりぃ代表の桐生です。
ホントにおっしゃる通りだと痛感させていただきました。
購入できなかったお客様のお心を思うと詐欺のような自分を感じます。
ただ商品は前回、今回合わせて200枚くらいは縫い上がっておりました。
いつもそうなのですが、最初にアクセスされるお客様が、皆さん数着ずつをご購入くださいます。
ショップとしては、とっても嬉しいことなのですが、日本で作っている限り数百着が限度なんです。
(中国で作れば数千着も可能です。)
時々、数量制限することもございます。
でも、何度も購入して上限を買ってくださるお客様もおられるのです。
(ホントにありがたいことなんですが!!)
20年ほど前にショップを始めまして、10年ほど前はホントに毎度全部完売して購入していただける製品が何も無い時期もありました。
多くのお客様からお叱りを何度も受けました。
その中のお客様が言われました。
「安すぎるのよ!!適正価格にできていないから、買えないお客が出てしまうのよ!」
気が付かなかったのですが、そうやって突き詰めて考えていくならば、私の悪いところは主婦感覚の価格設定なのかも知れません。
原価に近い価格をつけてしまうと、お客様はわかるみたいです。
一瞬で完売になるのです。
そのへんも考えて、皆さんに行き渡るように考えることも大切かと思うのです。
本当に、常に不備ばかりで申し訳ないです。
でも、こうしてお伝えくださることで、改善する方向も検討していけます。
正直なところ、そんなに人気も無いと勝手に考えてしまっている部分もあります。
なので数分で140着くらいが無くなると、逆に驚いてしまったりして……。
見通しが甘い!ということに尽きます。
多くのお客様に喜んでいただきたいのに、逆にストレスになってしまうことを……。
お伝え下さったお礼と言ってはなんですが、次回縫い上がってくるのはオフだけですが、特別に1着取置させていただいてもよろしいでしょうか?
またのご連絡をお待ちします。
いつも、本当に本当にありがとうございます。
早々にご丁寧なメールをありがとうございました。
大変お忙しい中、迅速にご対応いただき感謝します。
いつもながら御社のご対応は、働く身として学ばされます。
状況に関しては承知いたしました。
いつも買わせていただいている身として、
いちばん落胆するのは、2時ちょうどにアクセスして、
カートに入れて、やったあ!!と思っていたら、
諸々の手続きを終え最後に「購入」を押して、
「他のお客様が買われました」という表示が出るときです。
いったいどうすれば手に入るんだろう、キーボードの
早打ちの練習をすればいいのかと、やるせない気持ちになります。
「他のお客様が買われましたので」という表示は
より残念な気持ちを煽るように感じます。
事実はそうであっても、なくても差支えないのではないでしょうか。
システムの改良は難しいと思いますが、
買えないときは早い段階で分かるとありがたいです。
来週取り置いてくださるとのこと、
買えなかった人もたくさんいるはずです。
メールしたから手に入った、ということはしたくないので、
お気持ちだけありがたく頂戴します。
平等な条件で買うからこそ、こうして
自分の考えを伝える権利があります。
良い商品を作って、偽りのない気持ちをブログで紹介して、
それが逆に購買意欲を高めてしまう、というのは、
ショップとしては稀有で幸せなケースですが、
今回のように供給数が限られると、今度は
罪作りな部分も生まれ、バランスが難しいと思います。
お便り紹介も、時には商品への注文やアドバイスなど、
お褒めだけではない意見があってもいいと感じます。
仕事で海外や寒い屋外にいる時間も多いのですが、
御社の製品はいつも身体を守ってくれています。
良い機会と思い、日ごろ感じていることを
忌憚なく書かせていただきました。
桐生さまはじめ会社の皆様には本当に感謝しています。
これからも楽しみにしております。
再度のメールを頂き感謝します。
ご理解いただけましたこと嬉しい限りです。
本当にいつも、申し訳ないことばかりしております。
> 「他のお客様が買われましたので」という表示は
> より残念な気持ちを煽るように感じます。
おっしゃるとおりだと思います。
スタッフに聞きましたら、メイクショップサーバーの段階で決められた文言で変更できないそうなのです。
もう少し何とか言葉を変更したいです。
> メールしたから手に入った、ということはしたくないので、
> お気持ちだけありがたく頂戴します。
> 平等な条件で買うからこそ、こうして
> 自分の考えを伝える権利があります。
お客様の真摯なお気持ちを感じます。
こうして忌憚のないご意見をいただけるシルクふぁみりぃは幸せなショップだと思います。
そしてまた、端的なご意見もありがとうございます。
> お便り紹介も、時には商品への注文やアドバイスなど、
> お褒めだけではない意見があってもいいと感じます。
今回、早速お便りコーナーへ掲載させていただきますね。
今回の件は、お言葉にされなくても多くの客様が思っておられることだと思いますから!!
こんなショップなのに、いつもご愛用していただき、本当にありがとうございます。
どうぞ、これからもよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。
いつも御社の製品を愛用しています。
いま、本日発売の黒フレンチ袖Tシャツを注文して、手続きしていて最後の最後に間に売り切れになりました。
過去にも同様の経験はあり、何回メールしてもシステムは直らないし、またかという失望感は慣れっこですが、せめて何枚入荷したのか枚数を教えてください。
それを知れば諦めようもあると思うので。
シルクふぁみりぃ杉本でございます。
いつも弊社製品をご愛用くださいましてありがとうございます。
以前よりご要望いただいていることについて改善できないままで、
今回もご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
数量限定 麻100%風透るフレンチ袖は、
黒が若干多めで、オフホワイトと合わせて
100枚弱の入荷がございました。
できる限り多くの商品をご用意させていただいておりましたが、
結果的に、多くのご注文いただけなかったお客様に
残念なお気持ちをおかけしてしまっておりますことを、
心から申し訳なく、また心苦しく思っていると同時に、
私共の力不足を痛感致しております。
今後共、改善すべき大きな課題として、
精一杯取り組んでまいります。
これからもどうか末永くよろしくお願い申し上げます。
ご丁寧なお返事ありがとうございました。
いつも貴社の一人ひとりへのご対応、
しっかりしていると感嘆します。
ただ、桐生由美子代表のブログに関しては、
本当に主婦感覚だろうかと思うことが時々あります。
「こんなに素晴らしい製品が出来ました!」と
宣伝する一方で、買おうとすると、「でも枚数はありません」。
大変失礼な言い方ですが、読み手にすれば「あるある詐欺」に
近いものがあります。
主婦感覚をお持ちでしたら、違和感を覚えるのではないのでしょうか。
この件に関しては、匿名でお便り欄で紹介していただいても
かまいません。商品の素晴らしさは重々存じておりますが、
お考えをうかがえる機会がありましたら幸甚です。
いつもご愛用いただきありがとうございます。
私はシルクふぁみりぃ代表の桐生です。
ホントにおっしゃる通りだと痛感させていただきました。
購入できなかったお客様のお心を思うと詐欺のような自分を感じます。
ただ商品は前回、今回合わせて200枚くらいは縫い上がっておりました。
いつもそうなのですが、最初にアクセスされるお客様が、皆さん数着ずつをご購入くださいます。
ショップとしては、とっても嬉しいことなのですが、日本で作っている限り数百着が限度なんです。
(中国で作れば数千着も可能です。)
時々、数量制限することもございます。
でも、何度も購入して上限を買ってくださるお客様もおられるのです。
(ホントにありがたいことなんですが!!)
20年ほど前にショップを始めまして、10年ほど前はホントに毎度全部完売して購入していただける製品が何も無い時期もありました。
多くのお客様からお叱りを何度も受けました。
その中のお客様が言われました。
「安すぎるのよ!!適正価格にできていないから、買えないお客が出てしまうのよ!」
気が付かなかったのですが、そうやって突き詰めて考えていくならば、私の悪いところは主婦感覚の価格設定なのかも知れません。
原価に近い価格をつけてしまうと、お客様はわかるみたいです。
一瞬で完売になるのです。
そのへんも考えて、皆さんに行き渡るように考えることも大切かと思うのです。
本当に、常に不備ばかりで申し訳ないです。
でも、こうしてお伝えくださることで、改善する方向も検討していけます。
正直なところ、そんなに人気も無いと勝手に考えてしまっている部分もあります。
なので数分で140着くらいが無くなると、逆に驚いてしまったりして……。
見通しが甘い!ということに尽きます。
多くのお客様に喜んでいただきたいのに、逆にストレスになってしまうことを……。
お伝え下さったお礼と言ってはなんですが、次回縫い上がってくるのはオフだけですが、特別に1着取置させていただいてもよろしいでしょうか?
またのご連絡をお待ちします。
いつも、本当に本当にありがとうございます。
早々にご丁寧なメールをありがとうございました。
大変お忙しい中、迅速にご対応いただき感謝します。
いつもながら御社のご対応は、働く身として学ばされます。
状況に関しては承知いたしました。
いつも買わせていただいている身として、
いちばん落胆するのは、2時ちょうどにアクセスして、
カートに入れて、やったあ!!と思っていたら、
諸々の手続きを終え最後に「購入」を押して、
「他のお客様が買われました」という表示が出るときです。
いったいどうすれば手に入るんだろう、キーボードの
早打ちの練習をすればいいのかと、やるせない気持ちになります。
「他のお客様が買われましたので」という表示は
より残念な気持ちを煽るように感じます。
事実はそうであっても、なくても差支えないのではないでしょうか。
システムの改良は難しいと思いますが、
買えないときは早い段階で分かるとありがたいです。
来週取り置いてくださるとのこと、
買えなかった人もたくさんいるはずです。
メールしたから手に入った、ということはしたくないので、
お気持ちだけありがたく頂戴します。
平等な条件で買うからこそ、こうして
自分の考えを伝える権利があります。
良い商品を作って、偽りのない気持ちをブログで紹介して、
それが逆に購買意欲を高めてしまう、というのは、
ショップとしては稀有で幸せなケースですが、
今回のように供給数が限られると、今度は
罪作りな部分も生まれ、バランスが難しいと思います。
お便り紹介も、時には商品への注文やアドバイスなど、
お褒めだけではない意見があってもいいと感じます。
仕事で海外や寒い屋外にいる時間も多いのですが、
御社の製品はいつも身体を守ってくれています。
良い機会と思い、日ごろ感じていることを
忌憚なく書かせていただきました。
桐生さまはじめ会社の皆様には本当に感謝しています。
これからも楽しみにしております。
再度のメールを頂き感謝します。
ご理解いただけましたこと嬉しい限りです。
本当にいつも、申し訳ないことばかりしております。
> 「他のお客様が買われましたので」という表示は
> より残念な気持ちを煽るように感じます。
おっしゃるとおりだと思います。
スタッフに聞きましたら、メイクショップサーバーの段階で決められた文言で変更できないそうなのです。
もう少し何とか言葉を変更したいです。
> メールしたから手に入った、ということはしたくないので、
> お気持ちだけありがたく頂戴します。
> 平等な条件で買うからこそ、こうして
> 自分の考えを伝える権利があります。
お客様の真摯なお気持ちを感じます。
こうして忌憚のないご意見をいただけるシルクふぁみりぃは幸せなショップだと思います。
そしてまた、端的なご意見もありがとうございます。
> お便り紹介も、時には商品への注文やアドバイスなど、
> お褒めだけではない意見があってもいいと感じます。
今回、早速お便りコーナーへ掲載させていただきますね。
今回の件は、お言葉にされなくても多くの客様が思っておられることだと思いますから!!
こんなショップなのに、いつもご愛用していただき、本当にありがとうございます。
どうぞ、これからもよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。