fc2ブログ
ご購入くださった沢山のお客様がステキなご意見をくださいます。なかなか掲載にいたらなかったのですが、ここへ載せていけたらなぁと思っています。いただいた日時もお名前も掲載しませんが削除ご希望の方がおられましたらご一報ください。すぐに削除させていただきます。
ワイルドシルク製品、もう手放せません!
お陰さまで、毎日とても気持ち良く過ごさせていただいております。
ワイルドシルクがこんなにも気持の良いものだとは。
ワイルドシルク製品、もう手放せません!

そこでお願いです。

是非とも
ワイルドシルクでショーツ等のインナー類を作っていただきたいのです。
ワイルドシルクのシルクシートを使い始めてからというもの、普段のショーツがそのままだと履けなくなってしまったほどです。

デトックス効果も期待できるとあれば、切に希望したいです。
(勝手なことを書き連ねて申し訳ありません)

これからもワイルドシルク製品に期待していますので、宜しくお願いいたします。

私も同じ気持ちです(^-^*)

是非、インナーも作りたいと思っています。

昨年、ワイルドシルク100%の生地をサンプル程度なので100着くらいしか製品は出来上がりませんでしたが、作りました。

お洗濯で、ワイルドシルクは少しカサカサした感じになりますので、そのへんでどうかなぁって思いました。
やはり、ある程度のスベスベ感が必要かなぁって思ったのです。

今年は、ワイルドシルクの生地を、今までは作っていません。
でも、ご意見をお聞きして、私自身着用したいので、作りたいと思いました。
作りたいですねぇ~~~。

今、ワイルドシルクの原糸の価格が上がってきています。
健康効果が、皆さんの知るところとなり、国内でも需要が大幅に増えたみたいです^^;困ります↓

早めに手配したら、まだ少し上がったところですので、大丈夫そうです。
これから、どんどん上がっていくようだと、糸屋さんが先日お電話をくれました。
一軒の糸屋さんだけではなく、他からも一斉にコメントが回ってきましたので、本当みたいです。

絹糸は相場なので、「時価」って書いてある銀座のお寿司やさんみたいですね。

どんな生地にしたら、あのサクサクした感触でも大丈夫な生地なるのか?
また、糸屋さんやニット屋さんと相談してみますね。

とりあえず、生地を作っておいて、それからどんなデザインで何を作るか決めるのか?
何を作るか決めてから、ニットを編むか?

やはり後者でしょうね。

ショーツを基本に考えましょうか?
そして同じ生地で、上の肌着も作りたいです。

リラックスウエアの生地のように編むか、リラックスショーツのような生地に編むか。
そのへんも考えて参ります。

またのご意見をお待ちします!!



Posted by シルクふぁみりぃ
comment:0   trackback:0
[ワイルドシルク製品
comment
comment posting














 

trackback URL
http://silkfamily.blog60.fc2.com/tb.php/193-f7d75997
trackback