2012.
06.
18
12:25:56
いつもお世話になってます。
来月初めての出産を迎えます。
なかなか妊娠できずにたどり着いた冷え取りも、続けていると毎日の生活に取り込むことが当たり前になりすぎて「これだけちゃんとやってきたから出産もきっと大丈夫」とは逆に思えず、まだまだ足りなかったんじゃないかと不安に思ったりするんですが(汗)、きっと続けてきた半身浴や靴下の重ね履きの効果は、気づかなくてもどこかでいい影響をもたらしてくれてますよね?
今はひたすら無事に出産できるようにと祈るばかりです。
今まで散々破けてきた靴下を取っておいたのですが、3枚目のシルク先丸は赤ちゃんの冷え取り用にリメイクしました。本当は新商品を購入するつもりだったんですが、一部分に出来た穴以外はきれいな状態なので、とりあえずリメイク品で様子をみようと思います(笑)
それから小指しか破けてない1枚目の5本指がこれまた
大量にありまして、こちらは手作りの母乳パットにしようかと思っているんです。
指部分を落として袋状に閉じてから中にタオル帯をいれてリラックスブラに挟もうかと・・・。
そのことを母に話すと「赤ちゃんが口をつけるところに使い古しの靴下を胸に当てるなんて(汚い)!
新しいの買いなさいよ」って言われちゃったんですが、桐生さんはどう思われますか??
妊娠中は下着類からボトムスまで全部妊娠前からの貴社製品で済ませました。
新しく妊婦用を買う必要がなく過ごせてよかったです。ずっと身に着けているのでちょっとボロボロになりかけですが、助産師さんから「ブラは締付けがなくてクタクタの被るタイプを用意してね」と言われたので、安心して!?
しばらくこのままでいこうと思ってます(笑)
もしリラックスブラで今後改善される機会がありましたら、肩テープをもうすこし太めにしてもらいたいなぁとも思ってます。
見た目は細いとかわいいんですが、今のゴムテープはビロビロに、また身に着ける時にクルクルとまわりやすいので。
それから絹コットンスパッツも黒だけでなく、ベーシックな色展開(グレー・ブラウン・ネイビーなど)を熱望です!(ウールタイツや靴下と同色展開というのは難しいですか?)
タイツ・スパッツ系は黒のみだと「おしゃれに冷え取り」の幅がどうしても狭まります。
全シーズンで一番出番が多い絹コットンスパッツなので、是非ご検討ください☆
ご懐妊おめでとうございます。
大丈夫ですよ(*^-゚)v
きっと、きっと大丈夫です!!
お母さんは、安心して出産されること、とっても大切だと思います。
私は、4度出産を経験しましたが、新生児におっぱいを含ませるとき、人生で一番の幸せを感じました。
4人とも元気なおじさん、おばさんになってしまっていますが、もし、できることなら、また経験したいです。
楽しんで、子育てしてくださいませ。貴重で嬉しい体験なんですから!!
そして、赤ちゃんの口に当たる部分には、やはり一番外側だけでも新品を使っていただき、その後靴下として履かれるという方向もありかと思わせていただきました。
リラックスブラの肩紐について、もう少し幅を!というご意見は、先日ほかのお客様からもいただきました。
カップ付キャミソールの肩紐と同じものを使ってみようかと考えております。
また試作してみますね。
また、スパッツ系の色についても、最近のナチュラル系の色の服に合わないのでブラウン系を!!というお声をたくさんいただいています。
工場に伝えて是非、ブラウン系だけでも早急に作ってもらいます。
貴重なご意見をいただき、心から感謝です。
ありがとうございます。
来月初めての出産を迎えます。
なかなか妊娠できずにたどり着いた冷え取りも、続けていると毎日の生活に取り込むことが当たり前になりすぎて「これだけちゃんとやってきたから出産もきっと大丈夫」とは逆に思えず、まだまだ足りなかったんじゃないかと不安に思ったりするんですが(汗)、きっと続けてきた半身浴や靴下の重ね履きの効果は、気づかなくてもどこかでいい影響をもたらしてくれてますよね?
今はひたすら無事に出産できるようにと祈るばかりです。
今まで散々破けてきた靴下を取っておいたのですが、3枚目のシルク先丸は赤ちゃんの冷え取り用にリメイクしました。本当は新商品を購入するつもりだったんですが、一部分に出来た穴以外はきれいな状態なので、とりあえずリメイク品で様子をみようと思います(笑)
それから小指しか破けてない1枚目の5本指がこれまた
大量にありまして、こちらは手作りの母乳パットにしようかと思っているんです。
指部分を落として袋状に閉じてから中にタオル帯をいれてリラックスブラに挟もうかと・・・。
そのことを母に話すと「赤ちゃんが口をつけるところに使い古しの靴下を胸に当てるなんて(汚い)!
新しいの買いなさいよ」って言われちゃったんですが、桐生さんはどう思われますか??
妊娠中は下着類からボトムスまで全部妊娠前からの貴社製品で済ませました。
新しく妊婦用を買う必要がなく過ごせてよかったです。ずっと身に着けているのでちょっとボロボロになりかけですが、助産師さんから「ブラは締付けがなくてクタクタの被るタイプを用意してね」と言われたので、安心して!?
しばらくこのままでいこうと思ってます(笑)
もしリラックスブラで今後改善される機会がありましたら、肩テープをもうすこし太めにしてもらいたいなぁとも思ってます。
見た目は細いとかわいいんですが、今のゴムテープはビロビロに、また身に着ける時にクルクルとまわりやすいので。
それから絹コットンスパッツも黒だけでなく、ベーシックな色展開(グレー・ブラウン・ネイビーなど)を熱望です!(ウールタイツや靴下と同色展開というのは難しいですか?)
タイツ・スパッツ系は黒のみだと「おしゃれに冷え取り」の幅がどうしても狭まります。
全シーズンで一番出番が多い絹コットンスパッツなので、是非ご検討ください☆
ご懐妊おめでとうございます。
大丈夫ですよ(*^-゚)v
きっと、きっと大丈夫です!!
お母さんは、安心して出産されること、とっても大切だと思います。
私は、4度出産を経験しましたが、新生児におっぱいを含ませるとき、人生で一番の幸せを感じました。
4人とも元気なおじさん、おばさんになってしまっていますが、もし、できることなら、また経験したいです。
楽しんで、子育てしてくださいませ。貴重で嬉しい体験なんですから!!
そして、赤ちゃんの口に当たる部分には、やはり一番外側だけでも新品を使っていただき、その後靴下として履かれるという方向もありかと思わせていただきました。
リラックスブラの肩紐について、もう少し幅を!というご意見は、先日ほかのお客様からもいただきました。
カップ付キャミソールの肩紐と同じものを使ってみようかと考えております。
また試作してみますね。
また、スパッツ系の色についても、最近のナチュラル系の色の服に合わないのでブラウン系を!!というお声をたくさんいただいています。
工場に伝えて是非、ブラウン系だけでも早急に作ってもらいます。
貴重なご意見をいただき、心から感謝です。
ありがとうございます。